今日のスケッチ

今日のスケッチ

20分放課の運動場

3/21(木)20分放課の運動場の様子です。 風が冷たい日でしたが、子どもたちが元気に運動場で遊ぶ姿が見られました。

今日のスケッチ

今年度最後の給食

3/18(月)今年度最後の給食でした。メニューは、ご飯、発酵乳、国産牛のハヤシライス、コーンコロッケ、切り干し大根のコールスローサラダでした。 教室は、最後の給食に乾杯したり、おかわりじゃんけんをしたりと楽しそうな子ども […]

1年生

1年生と最後のふれあいを

3/11(月)6年生が、1年生に楽しんでもらおうと「おにごっこ」「ドッジボール」「大縄跳び」を計画しました。 6年生は、朝の会の手伝い、掃除の手伝いなど毎日1年生とふれあう時間をもった1年でした。 最後は、1年生も6年生 […]

今日のスケッチ

卒業式の練習

3/8(金)体育館で椅子を並べての卒業式の練習が始まりました。 今日は、入退場と校歌の練習を中心に行いました。 どの子も一生懸命に自分たちの動きを確認していました。  

今日のスケッチ

6年生を送る会

3/6(水)6年生を送る会を4年ぶりに体育館に全校児童が集まって行うことができました。どの学年も、歌や劇、よびかけの言葉など、工夫を凝らした内容でした。6年生には、小学校生活を思い出してもらうことで感謝の気持ちを伝えまし […]

3年生

学校じまん 発表会

3年生が国語の「わたしたちの学校じまん」の発表会を行いました。各班ごとに旭小の中で自慢したいところを決めて、タブレットでその場所の写真を撮り、原稿をつくって発表しました。学校が150周年を迎えたことや自然いっぱいのビオト […]

今日のスケッチ

学校集会

3/5(火)学校集会を行いました。校長先生からは、今の時期にふさわしい二つの言葉の紹介がありました。「有終の美を飾る」と「終わり良ければすべて良し」です。残り少なくなった日々を大切にしてかっこよく今の学年を締めくくってく […]

今日のスケッチ

クイズラリー

2/29(木)、3/1(金)の20分放課と昼放課に児童会の子どもたちがクイズラリーを開催しました。学校のことについてのクイズです。学級数だったり、先生の名前だったり、遊具の数だったり・・・いろいろな問題がありました。子ど […]

今日のスケッチ

感謝の会

2/28(水)6年生が、ボランティアの皆さんを迎え、感謝の会を開きました。 読み聞かせボランティア、学校ボランティア、花ボランティア、図書ボランティア、芝ボランティアの皆さんそれぞれに、手紙とともに折り紙で作った立体の花 […]

今日のスケッチ

委員会

2/26(月)は、今年度最後の委員会でした。自分の活動を振り返ったり、残り1ヶ月をどのように活動していくかを考えたりしました。 児童議会では、今週行うクイズラリーの確認や3月の取り組みについてしっかりと話し合いがされてい […]