4年

4年

4年生 城山公園観察 春をみつけたよ

 今日、4年生が城山公園で、春の観察をしました。 城山公園では、春の花が咲き誇っています。 子どもたちは、春の花や、公園の中のみんなが楽しめるものを探しました。 子どもたちは、見つけたものを真剣にメモしていました。 左の […]

1年

自己ベストを目指して(持久走記録会)

 3学期早々から城山タイムが始まり、1ヶ月近くみんなで走り込んできました。  そして、今日はその成果を発揮する持久走記録会でした。  新記録を狙って初めからとばす子、自分のペースで淡々と走る子、自分の最高記録を塗り替えよ […]

4年

4年木版画

4年生のカラー木版画作品です。 彫刻刀を上手に使い、色がうまく配色されています。                     […]

4年

4年生 社会見学 (木曽三川公園)

11月6日、木曽三川公園へ社会見学に行きました。 天気はとても良く、子どもたちもわくわくしながらバスに乗り込みました。   現地に着くとまず目に入ってきたのは、治水タワーでした。 とても高くて、子どもたちもその […]

4年

4年 栄養指導

4年生が栄養指導「食べ物の働きを知ろう」の授業を受けました。給食センターから栄養教諭の方に講師として来ていただきました。 今日の給食に使われている食べ物の食材を3つの栄養素に分け、それぞれが体に大切なものであることについ […]

4年

4年図工作品

4年図工作品「形や色を楽しもう」です。 色の組み合わせや形を工夫しながら作品作りをしました。

4年

4年生 消防署見学

今日は消防署見学に行きました。                社会科の「安全なくらしを守る」という単元の一環です。 4年生になって初めての校外学習に子どもたちはドキドキしながらも、 真剣に消防署の方の […]

4年

4年生 遠足

  今日は、山辺の道を通って森林公園に遠足へ行きました。 みんなとてもワクワクしながら出発しました。                  自然の中でお花や虫をたくさん見つけました。   仲良く […]

4年

城山公園の清掃活動 (4年)

  今日は、城山公園に行って清掃活動をしました。 城山公園を歩いて行く中で、拾えるゴミがあったら積極的に見つけて ゴミ袋の中に入れていきました。          拾い始めると、隅から隅まできれいにし […]