2年生が、給食センター見学に行きました。
昨日は1組、今日は2、3、4組に分かれて行ってきました。
![]()
はじめに所長さんと、栄養教諭の先生から説明を聞いて・・・
 ![]()
いざ見学!
![]()
今使っている食器のお話を聞いたり・・・
![]()
給食を作る機械を見たり・・・
![]()
回転釜は、一つで約1000人分の調理ができるそうです。
おうちのお風呂よりもおっきい!!!
調理器具も大きいものばかり!!!
![]()
 
この大きなしゃもじ(スパーチュラー)は120cm。
2年生の身長と、ほぼ同じぐらいです。
![]()
質問タイムには、たくさんの手が挙がっていました。
さて、学校に戻って食べた給食は・・・
![]()
空っぽ!
![]()
こちらも空っぽ!!!
 ![]()
実際に作っている人や場所のことを知ると
給食のありがたさをより実感できます。
毎日たくさん食べて、身も心も大きくなっていってほしいと思います。