ニュース

校区社協イベント ふれあい茶話会

10月26日に城山校区社会福祉推進協議会が主催する「ふれあい茶話会」が開かれました。城山っ子からは5人のお手伝いボランティア、30人以上の人が「ティーマットづくり」に参加してくれました。当日は参加する方を玄関で笑顔で出迎えたり、一緒に健康体操をしたり、お茶を出したり、ビンゴゲームのお手伝いをしたりして活躍していました。中高生のジュニアボランティアリーダーの人もいて、どうのようにお茶出しをするか教えてくれました。また、みんながつくったティーマットは全員分がそれぞれの方に配布され、机上を華やかにしていました。一生懸命にかいてくれた絵をみて、参加したお年寄りからは「頑張って描いてくれたんだね」「もらって帰っていいかしら」という声があがりました。「自分ができることを できるときに 実際に行動にうつす」ことで地域の行事をお手伝いすることができました。

 

 

コメントを残す


*