先日も紹介しましたが、夏休み中にがんばった自由研究や作品、絵日記、9月の初めに取り組んだ詩など、力作が廊下に飾られています。自由研究は、さずが高学年!まとめ方や図などレイアウトも工夫されていて、とても見応えがあります。工作はそれぞれの学年の工夫があり、「個々の飾りは何でできているのかな」など、ついついじっと見てしまいます。2年生の廊下には国語の「雨のうた」という単元の学びを生かして「すなのうた」「夏のうた」風のうた」など、オリジナルの詩にかえてつくっていました。それぞれ様子を表す言葉なども個性があって読んでいると楽しくなります。
ニュース