学校ニュース

6年

修学旅行 1日目 (6年生)

6年生が、修学旅行に行ってきました。 10月23日(金)の授業では、修学旅行で学んだことを絵巻物にしてまとめました。 各ご家庭では、どんな思い出話がありましたか?   修学旅行1日目を写真でふり返ってみたいと思 […]

4年

後期児童会役員選挙

10月15日(木)に、後期児童会役員選挙がリモートで行われました。今年は、密にならないように配慮して、4・5・6年生が参加しました。 19名の立候補者や推薦責任者が演説している様子を各教室の大型テレビで視聴しました。とて […]

1年

学校生活(with コロナ) パート2

音楽の授業では、パーテーションを立てて行っています。 低学年の音楽授業 高学年の音楽授業   理科の実験の授業(5年:流れる水のはたらき)では、班活動をできるだけ密にならないようにして、外で行っています。 子ど […]

1年

学校生活(with コロナ)

コロナ禍における授業再開から、およそ4ヵ月が過ぎました。 手洗いや手指消毒を続けています。 授業中は、可能な限り距離をとっての座席配置。 マスクの着用と先生へのプリントの提出もソーシャルディスタンスをとって。 &nbsp […]

学校ニュース

正面玄関の掲示板

来客者の入口である正面玄関に掲示板があります。 児童や保護者のみなさんは、見る機会があまりないかもしれません。 掲示板に、絵心ある本校職員が季節を感じる絵をチョークで黒板に描いています。校長室前に来る機会があれば是非見て […]

5年

トヨタ自動車見学(5年生)

10月5日(月)に、5年生が社会見学(トヨタ会館・トヨタ自動車工場)へ行きました。 本校において、コロナ禍での初の社会見学ということもあり、通常よりバスを1台追加しバス内の座席間隔を空け、消毒液も常備し、感染症対策をしっ […]

学校ニュース

運動発表会

先週の10月2日(金)に、運動発表会がありました。 児童のみんなは、今回の運動発表会は、どうでしたか? 1年 2年 3年 4年 5年 6年   校長先生からの話にあった学年ごとの内容を思い出して、今後の生活にい […]

3年

運動発表会練習2

運動発表会の最後の練習が行われました。各学年の実態に合った形で、練習が進められてきました。 明日の10月2日(金)は、晴天が予想されているので、とても気持ちのよい運動発表会日和になりそうです。 参観する保護者の方は、運動 […]

ボランティア

ボランティアによる「おはなし会」

本日(9月24日)、ボランティアによる「おはなし会」が、今年初めて開かれました。 1年生も含めた多くの子どもたちが参加してくれました。 児童は、ソーシャルディスタンスを意識して座り、大型絵本「999ひきのきょうだい」を聞 […]

学校ニュース

学級委員の認証

Web集会にて、学級委員の認証を行いました。 学級の代表として、頑張ってほしいです。そして、級友のみなさんも協力していくことが大切ですね。よりよい学級になるように、努力していきましょう。