学校ニュース

1年

授業の様子 ~ぽかぽか陽気の中で~

日中は気温が上がり、運動日和となりました。運動場をのぞくと、1年生は鉄棒運動、3年生はボール遊びに挑戦していました。ともに仲間と協力して技に挑戦したり、ゲームの攻防を繰り広げたりと活発に体を動かしていました。 左上の写真 […]

委員会

朝のひと時 ~どんぐり読書週間~

11月は秋が深まり冬の訪れを感じ始める晩秋にあたります。今朝も冷え込みましたが、日差しの温かさでホッとできるひと時でした。いつものように玄関で子どもたちを出迎えていると、「四葉のクローバーを見つけたよ!」と見せてくれる6 […]

学校ニュース

運動会4 ~駆け抜けろ 主役は君だ!~

最後まで見ごたえのある演技ばかりでした。とくに、6年生は最後の運動会。見ている人を感動させる素晴らしい走りでした。きっと下級生に伝わったと思います。締めくくりは、全校児童による大玉リレーです。大玉を巧みに操り、力を合わせ […]

学校ニュース

運動会3 ~駆け抜けろ 主役は君だ!~

子どもたちは、この日のために練習してきました。その成果を出し切ろうと、仲間を信じて競技しました。多くの保護者の皆さま、ご来賓の皆さまにご来場いただき、子どもたちは良いところを見せようといつも以上にがんばっていました。

学校ニュース

運動会に向けて(前日準備)

いよいよ明日は運動会。6時間目に5,6年生の委員会の子たちが準備を行い、あとは本番を迎えるのみとなりました。今年度も赤・白・青対抗の運動会です。子どもたちは運動会に向けて、ときには教え合い、ときには励まし合って、練習に取 […]

ひまわり・なかよし・えがお

運動会に向けて

今週金曜日に行われる運動会に向けて、全校児童による大玉転がしの最終練習を行いました。本番さながらの勢いのある動きと応援の声で、運動場は活気にあふれていました。 ひまわり、えがおの学級では、室内で玉入れ練習の最終確認を行っ […]

委員会

どんぐり読書週間

今朝の児童集会では、図書委員会から11月4日から始まる「どんぐり読書週間」のお知らせがありました。秋と言えば読書。たくさんの本にふれてもらい、本に興味をもってほしいという願いをこめた活動です。新刊の本は、なんと340冊。 […]

5年

授業のようす(5年生・6年生)

5年生の家庭科の授業は、楽しみにしていた調理実習。「おいしくごはんをたこう」をめあてに、鍋でごはんを焚きました。グツグツと炊き上がるお米をじっくりと観察。タブレットを使ってまとめていきます。今日学んだおいしいごはんの焚き […]