3年

暑さに負けず(3年生・6年生)

今日も暑い一日となり、熱中症警戒アラートが発令されました。その中で、今日も子どもたちは元気に授業を行いました。

3年生の体育の授業は、屋外での活動はやめて、体育館でボール運動を行いました。給水タイムをはさみながらの活動。ほっぺを赤くしながらも仲間と声をかけ合いながらボールを追いかける姿がありました。また、理科の授業は、ゴムの力で動く車を使って、物の動き方について予想を立てながら実験を行いました。子どもたちは実験が大好きです。この実験からまた新たな発見があるかもしれませんね。

6年生の図工の授業では、風景画に取り組んでいます。さすが最上級生。鉛筆の濃淡を上手に使って遠近の距離を画用紙に表現していました。教室の中は、空調設備があり快適に過ごすことができています。その中でどの子も集中して取り組んでいました。下書きを終えた子から色を付けていきます。

コメントを残す


*