ニュース

4年生 学習活動が広がっています3

ゴールデンウィーク明け、北館では4年生の書写と社会の授業が行われていました。書写では毛筆で「花」という字を練習していました。始めにとめ、はね、はらいなどのポイントを押さえ、用紙に何度も練習します。テレビ画面には、次にどうするとよくなるかを考えている様子がうつされています。今回の練習をもとに来週清書をします。「考えて、取り組む。振り返って、次に生かす。」そんな姿を目指します。社会では、愛知県の地図に、気がついたことを書き出していました。T字型の4人1組の机の並べ方は、話し合うときに相手の顔を見て話が聞ける形なのです。自分の考えや気付きを伝えられたかな?

コメントを残す


*