2014年10月の投稿一覧

PTA

PTAととクラブ「稲刈り」

10月18日(土)PTA「ととクラブ」主催で「稲刈り」が行われました。13日(月・祝)の予定でしたが、台風のために延期になりました。 東印場地内にお借りした田んぼで6月に田植えをし、見事に稲穂がたわわに実りました。 農家 […]

未分類

創立45周年記念 航空写真を撮影しました

城山小学校は、今年で創立45周年です。 それを記念して、新しい校舎とともに航空写真を撮りました。 デザインは、5・6年生に募集して、それをもとに決定しました。 採用されたのは、6年1組の子の虹がかかった校舎のデザインです […]

未分類

おはなしランドがリニュアルしました

南館校舎の大規模改造工事に伴って、第二図書室が南館2階の一番西の教室に移転して、リニュアルしました。 名前は、「おはなしランド」です。 今日は、天気が悪く寒かったためか、たくさんの1・2年生が来室して、本を読んだり、借り […]

未分類

市民祭 ブラスバンド部演奏

 10月11日(土)は、尾張旭市の市民祭です。 ブラスバンド部の子どもたちは、先頭で城山街道をパレードした後、スカイワードあさひのステージで、「銀河鉄道999」「エル・クンバチェロ」を演奏しました。   今まで […]

3年

3年 社会「ナフコ見学」

3年生の社会科のスーパーマーケットの見学で、ナフコに行きました。 開店したばかりの忙しい中、バックヤードや店内の見学をさせていただきました。 バックヤードでは、肉や魚のパック詰めを見学したり、 店員さんにインタビューをし […]

6年

6年 ナップサック作り⑤

先週に引き続き,ナップサック作りの様子をお伝えします。 今回のめあては… 「ひも口をミシンで縫う」です。         無事ミシンの作業も終わり,アイロンでアップリケをつけました。 あ […]

未分類

神秘的な赤い月が観測できました・・・皆既月食

 昨日は、約3年ぶりに、皆既月食が起きました。  満月が地球の影に入り、暗くなり、赤く染まった満月が見られました。 城山小の校庭でも、午後6時15分頃から月が欠けて見える部分月食が始まり、7時25分から1時間皆既月食とな […]