夜のつどいでは、星を見ました。 吉田前校長先生をお招きして、星の学習会です。 今日は、半月です。 クレーターまでよく見えて、「チーズみたい!」と声があがっていました。
5年
5年生旭高原林間学校 速報1日目 No.2
到着してのすぐの活動は、飯ごう炊さんです。 ご飯係、かまど係、カレー係に分かれて、カレーライスを作りました。 かまどで火をおこし、飯ごうで炊くご飯は、ちょっぴりお焦げが入っていました。 どの班も、思い出に残るカ […]
5年生旭高原林間学校 速報1日目
子どもたちは、バスの中で、バスレクを楽しみながら、旭高原へと向かいました。 全員無事に、旭高原少年自然の家に到着です。 とっても暑いです。 講堂で楽しく昼食を食べました。 次は、飯ご […]
5年生旭高原林間学校 いざ出発!
5年生が、旭高原林間学校に出発しました。 台風12号を心配しましたが、蒸し暑いくらいの快晴で、 天気には恵まれそうです。 まずは、各班ごとに健康観察を行いました。 その後出発式を行い、見送りに来てくださった方々に […]
5年生 出校日
今日は、5年生だけの出校日がありました。 キャンプ前の最終確認を各クラスで行いました。 子どもたちは、日程やクラフトの作り方の説明などを 真剣に聞いていました。 明日からのキャンプが待ち遠しいです。 今日は、ゆっくり […]
林間学校はもうすぐ!
今週で1学期もおしまい。5年生の林間学校もすぐそこです。 林間学校に向けて、オリエンテーションを行いました。 まず、自然の家での過ごし方や注意事項、ウォークラリーの説明などを聞きました。 […]
「命と性の学習」 5年生保健指導
5年生が、男女別になり、 思春期の体つきの変化や、次の命をはぐくむ器官の働きを学習しました。 自分たちの体にも、次の命が授かる器官があることを知り、 これからはもっと健康な生活に気をつけて、 自分を大切にしたいと言う感想 […]
キャンプでおいしいカレーを作ろう!
5年生は、7月24日から26日の3日間、旭高原林間学校に出かけます。 今週、林間学校でおいしいカレーを作るために、クラスごとにカレー作りの練習をしています。 まず、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、豚肉を切り […]
3年生 保健学習 けんこうなせいかつについて学んだよ
3年生は今、保健学習で、 「毎日の生活とけんこう」について学んでいます。 今日は、その4時間目、 「気もちのよい生活かんきょう」について考えました。 電気をつけずに閉め切った部屋と 開放的な廊下との居心地の違いについて体 […]
5年生 ケータイ安全教室
今日は、5年生でケータイ安全教室の授業がありました。 身近にあるスマホ・ケータイや インターネットなどの使い方について お話を聞きました。 ほとんどの子どもたちが、 ケータイの機能や使い方を知 […]