2019年

未分類

発想豊かな子どもたち

 子どもたちの作品を見ていると、発想が豊かでおもしろいなと感じます。  教室や廊下に、子どもたちの図工や総合学習などの作品が掲示してあります。  来校の際は、ぜひご覧ください。

4年

熱中しているクラブ活動(4~6年生)

 6/27(木)6時間目に、4~6年生がクラブ活動を行いました。  体育館では、卓球やバドミントンを行っています。教室では、手づくり絵本・切り絵・百人一首などを行っています。  子どもたちは、熱中して取り組んでいます。

未分類

社会見学 晴丘センター(4年)

尾張旭市にあるごみ処理場の晴丘センターへ見学に行きました。自分たちの出しているごみが、どのように処理されているかを詳しく勉強することができました。 施設の中では、ごみが灰になるまでの過程を知ることができました。      […]

5年

林間学校説明会(5年生)

 6/27(木)2時50分から、コンピュータ室で5年生の林間学校説明会を行いました。  最初に、校長先生が挨拶しました。  次に、学年から活動計画・持ち物・費用などについて説明がありました。  最後に、養護教諭が保健関係 […]

PTA

給食センターで試食会!~PTA教養部

 6月26日火曜日、市の給食センターで教養部主催の給食試食会が行われました。施設の見学の後、栄養教諭による講義を受け、参加者全員で給食を食べました。栄養のバランスを考えて献立を考えてくださる人、衛生面に気をつけて給食をつ […]

1年

楽しいシャボン玉(1年生)

 1年生が、生活科の一環として、シャボン玉をつくって楽しみました。  小さな輪や大きな輪を使い、シャボン玉を飛ばします。連続してできたり、大きなシャボン玉ができたりして、子どもたちは夢中です。

未分類

子ども図工展

 子ども図工展(小学校1~3年生)が、次のように行われます。ご家族で、ぜひお出かけください。  と き  7/6(土)~7/12(金)の午前9時~午後5時  ところ  スカイワードあさひ 4階ギャラリー  内 容  市内 […]

未分類

苗木のスルステイ参加記念

 6/2(日)に森林公園で行われた全国植樹祭で本校の子どもたちが活躍したお礼に、「植樹祭推進室」の方々がみえました。  植樹祭に向けて、本校でも苗木を育ててきました。その参加記念のオブジェをいただきました。

未分類

8020運動(学校集会)

 6/24(月)朝、運動場で学校集会を行いました。  最初に、校長先生が「みんなが80歳になったときに、自分の歯が20本以上残っているようにしてください。そのために、食事をきちんと食べる、寝る前にしっかりと歯を磨く、歯の […]

4年

算数研究授業(4年生)

 6/21(金)4時間目に、4年生で算数の研究授業を行いました。  授業者は指導案をいろいろと考え、しっかりと準備をしました。  子どもたちは集中して、学習に取り組みました。