城山っ子の学ぶ姿。城山っ子の笑顔。城山っ子の日常。 同居家族等に風邪症状がある場合、体調が優れない場合は登校を控えてください。ご協力をお願いします。
ニュース
春が立つ
楽しく学ぶ。おいしい給食。きれいに清掃。城山っ子の大切な日常。 暦の上で春。寒い中でも春の気配を感じる立春。 週末は不要不急の外出を控え、感染予防に努めてください。「マスクを外しての活動」「三密」「大声」の回避を徹底して […]
大切な日常
朝、さわやかな登校。明るいあいさつ。楽しく学ぶ授業。元気な声が響く運動場。城山っ子の大切な日常。 子どもなかよし展、中学校技術展・家庭科展の作品たち。スカイワードあさひ4階ギャラリー、明日まで。
学級指導
手洗い・うがい、マスク着用、十分な睡眠。健康管理に努めてください。
元気に体育、城山っ子。
体育の授業でもマスク着用。元気な城山っ子。 朝の検温等に努め、風邪症状や体調がすぐれない場合は登校を控えてください。ご理解とご協力をお願いします。
全国学校給食週間(1/24~1/30)
1月24日~30日は全国学校給食週間。尾張旭市でとれた野菜をつかった献立。愛知県の郷土料理も登場予定。感染防止対策として給食は黙食。
授業の風景
城山っ子の授業風景。マスク着用、手洗い、教室換気で感染防止に努めています。予備のマスクやハンカチを複数枚用意したり、寒さ調節が可能な服装にしたりなどご協力ください。同居家族に風邪症状がみられる場合は登校を控えてもらってい […]
城山っ子の作品づくり
愛知県に「まん延防止等重点措置」が適用されました。(1/21~2/13)「感染しない・感染させない」行動、学校にウイルスを持ち込まないことが重要です。市内学校で休校措置をとっている学校もあります。週末は不要不急の外出を控 […]
今日から大寒
今日から大寒。寒さが最も厳しくなる頃。朝は氷点下を示す寒さ。日中は陽差しも届く。凧あげ、なわとび、鉄棒、ボール運動。運動場で元気いっぱい城山っ子。
朝のマイクロムーン(最も小さく見える満月)
校舎のかげに今年一番小さい満月。(マイクロムーン・ミニマムムーン)地球から最も遠い満月。 朝の検温のうえ、体調がすぐれない場合は登校を控え、感染防止にご協力ください。「新一年生入学説明会」は「中止」します。詳細は新一年生 […]