2年城山っ子の授業風景。休み時間の風景。
ニュース
2年城山っ子の授業風景。休み時間の風景。
4年城山っ子の授業風景。休み時間の風景。
3年城山っ子の授業風景。城山っ子の休み時間の風景。 感染拡大防止のため、発熱等があり、すぐに治まった場合でも医療機関に受診し、念のため登校を控えてください。
週末は外出を控え、感染防止に努めてください。マスクを外しての活動、友達宅への訪問等、お子様の外出行動には十分ご配慮ください。風邪症状がある場合や同居家族で体調不良が見られる場合は、登校を控えていただくようお願いいたします […]
3年生、4年生、5年生による令和4年度児童会役員選挙。教室のモニターで立候補者の演説を聞く。今日はひな祭り。感染拡大の防止のため、不要不急の外出の自粛をお願いします。同居家族に体調不良が見られる場合は登校を控えていただく […]
助産師さんによる命の授業。命の誕生、命の大切さ。赤ちゃんの抱っこ体験。
少しずつ春が近づき始める。木草が弥(いや)生(おい)しげる月。弥生三月。健やかな成長を祝う月。
2月の末日。明日から3月。春の気配を感じます。落ち着いた授業風景。
1年~6年の読書感想画の代表作品。廊下を彩る城山っ子の作品。明るく元気、笑顔あふれる城山っ子。 週末は外出を控え、感染防止に努めてください。
守山署が制作した「サイバー犯罪対策クイズ」を説明する防犯少年団員。クイズを進めながら「5つの約束」を学ぶ。①人を傷つけない②自分の情報を教えない③インターネットで知り合った人とは会わない④人のパスワードなどを勝手に使わな […]