5年

5年

熱中症に気を付けての運動会練習

9/10(火)は朝から気温も熱中症指数も高かったので、1日中運動場での運動は中止にしました。 各学年は、体育館・多目的教室・普通教室で、工夫して運動会の練習を行っています。 暑くても、子どもたちはやる気をもって取り組んで […]

5年

ウォークラリーの後はカレーづくり

2日目は午前中にウォークラリーがありました。イオン飲料をもらい、塩飴をなめてパワーチャージしてから出発しました。全員無事にゴールした後、昼ご飯は涼しい室内で食べました。ほっと一息、クールダウンできますね。 夕食はいよいよ […]

5年

盛り上がったキャンプファイヤー

火の神から「火の大切さや素晴らしさを感じてください」と火を譲り受けました。セレモニーを終え、いよいよボンファイヤーのスタートです。楽しいスタンツや真剣なトーチトワリングなど、心に残る場面がたくさんありました。

5年

「私たちは3日間で成長します!」~入所式~

予定通り、旭高原に到着し、入所式を行いました。児童代表が「今日から3日間で、私たちは成長します!」という熱い決意表明をしました。家からもってきたおにぎりを食べ、午後はクラフト・メタルスプーンづくりに挑戦します。

5年

着衣泳(5年生体育)

 7/16(火)5・6時間目に、本校プールで5年生が着衣泳を行いました。  子どもたちは、上下に服を身に付けてプールに入ります。服が重くなって動きづらくなることを実感していました。また、空気の入ったペットボトルを抱えてい […]

4年

熱中しているクラブ活動(4~6年生)

 6/27(木)6時間目に、4~6年生がクラブ活動を行いました。  体育館では、卓球やバドミントンを行っています。教室では、手づくり絵本・切り絵・百人一首などを行っています。  子どもたちは、熱中して取り組んでいます。

5年

林間学校説明会(5年生)

 6/27(木)2時50分から、コンピュータ室で5年生の林間学校説明会を行いました。  最初に、校長先生が挨拶しました。  次に、学年から活動計画・持ち物・費用などについて説明がありました。  最後に、養護教諭が保健関係 […]