11月29日(土)から12月4日(木)まで,スカイワードあさひ4階にて こども芸術展が開催されています。城山小学校の5年生,6年生の 家庭科の代表作品を展示しています。時間のある方は,ぜひお出かけ ください 。
5年
5年学校保健委員会
5年生は今日学校保健委員会で命のつながりについて学習をしました。 命のもとはお父さんとお母さんのふたりからうけついだものでした。 受精卵の大きさのカードももらいました。 その後はお母さんの大変さを学習しましたね。 妊婦さ […]
早寝早起き朝ご飯!食育の授業!
5年生は今日meiji乳業の出前授業による食育の授業がありました。 早寝早起きの大切さについても学習をしました。 ゴールデンタイムのことは覚えていますか? 午後10時から午前2時の間が一番成長ホルモンが分泌されるんでした […]
JAXA出張授業「宇宙と未来」
「宇宙を学んで,月に小学生の夢を届けよう!」ということで,5年生6年 生を対象に出張授業を行いました。 JAXAより大嶋先生をお迎えし,お話を聞きました。太陽系の惑星や宇 宙飛行士若田さんの映像を見せてもらいました。 […]
劇団四季「日本語セミナー」日本語の話し言葉をきちんと話すためには・・・
11月10日(月)、劇団四季の日本語セミナーを4・5・6年生が受けました。 劇団四季から、5人の俳優さんと、5人のスタッフの人が来てくれました。 まず、最初に「ライオンキング」の「サークル・オブ・ライフ」の曲を聴きまし […]
5年福祉実践教室
5、6時間目、5年生は福祉実践教室を行いました。 最初は体育館で全体会です。4人の講師の方にお話を聞いたり、 手話や要約筆記の説明を聞いたりしました。 そのあとはそれぞれの分科会(車いす・点字・手話・ガイドヘルプ・ […]
5年社会見学 写真編
昨日の社会見学の様子です。 トヨタの工場は,写真撮影ができなかったので 豊田スタジアムの写真からです。とても広くて、大きかったですね ロッカールームに入りました!ボールも蹴りました。気分はサッカー選手です。
5年生 社会見学
5年生が、トヨタ自動車工場とトヨタスタジアムに社会見学に行きました。 トヨタの高岡工場では、ハリアーやRAV4、アイシスなどを作っていました。 トヨタ方式の車の生産の仕方を学んできました。 働く人の知恵を出し合って、工 […]
5・6年生 運動会練習
運動会の練習が始まりました。 5・6年生は、晴れ間を選んで、運動場で行進の練習をしました。 今は、練習途中で、そろって行進するのは難しいですが、 集団行動の美をめざしてがんばっています。
5年 9月号学年だより
5-9.xps