5年

5年

遠足 5年生

  今日は森林公園へ遠足に行きました。 天気も良く、子どもたちはとても楽しみにして出発しました。   山辺の散歩道は自然がいっぱいでした。     森林公園に着いてからは、いよいよ […]

1年

大きくなったかな?4月身体測定

 新しい学年になり、4月の身体測定を行っています。 今年度、赴任した養護教諭の田中先生から、 待っているときは、背筋を伸ばしてお腹に力を入れて パワーを投入して体操座りをするようにと指導を受けた後、 身長、体重、座高、視 […]

5年

あさひおっきい保育園との交流会

あさひおっきい保育園の園児が城山小学校へ 「しろやましょうがっこうはどんなところかな?」と遊びに来てくれました。 そこで、20分放課に5年生の有志の児童が交流会をしました。      クイズや学校紹介の手作り絵本、マジッ […]

5年

5年総合 バリアフリーの町造り調べ

5年生は昨日、今日とクラスごとにスカイワード旭とその周辺の バリアフリーへの取り組みを調べに行きました。 手すりは今まで気づかなかったけどいろんな所にあるんですね。 このトイレのバリアフリーの特徴は?     橋にあった […]

5年

携帯安全教室

5年生は今日携帯安全教室を行いました。 携帯電話はもちろん、今の5年生はインターネットに触れる機会が多くなってきています。 便利な道具であるとともに、危険な道具にもなってしまう携帯電話・インターネットの 注意するところ・ […]

5年

小学校家庭科展

 11月29日(土)から12月4日(木)まで,スカイワードあさひ4階にて こども芸術展が開催されています。城山小学校の5年生,6年生の 家庭科の代表作品を展示しています。時間のある方は,ぜひお出かけ ください 。

5年

5年学校保健委員会

5年生は今日学校保健委員会で命のつながりについて学習をしました。 命のもとはお父さんとお母さんのふたりからうけついだものでした。 受精卵の大きさのカードももらいました。 その後はお母さんの大変さを学習しましたね。 妊婦さ […]

5年

早寝早起き朝ご飯!食育の授業!

5年生は今日meiji乳業の出前授業による食育の授業がありました。 早寝早起きの大切さについても学習をしました。 ゴールデンタイムのことは覚えていますか? 午後10時から午前2時の間が一番成長ホルモンが分泌されるんでした […]

5年

JAXA出張授業「宇宙と未来」

 「宇宙を学んで,月に小学生の夢を届けよう!」ということで,5年生6年 生を対象に出張授業を行いました。  JAXAより大嶋先生をお迎えし,お話を聞きました。太陽系の惑星や宇 宙飛行士若田さんの映像を見せてもらいました。 […]