5年

5年

5年生 調理実習 第2弾

  今日は、昨日の3組に続き2組が調理実習を行いました。 みんな真剣な表情で実習に取り組んでいました。 上手に盛りつけすることができ、おいしく食べました。 片付けも一生懸命取り組みました。 次の調理実習が楽しみ […]

5年

5年生調理実習 ゆで卵とゆで野菜のサラダ

5年生から始まった家庭科。家庭科では、家庭の一員として、家庭の中の様々な仕事を担うことができるよう、衣食住について学んでいきます。 今回は、ゆでる調理について学習し、調理実習で「ゆで卵とゆで野菜のサラダ」を作りました。 […]

5年

記録に挑戦!!体力テスト

 夏のような暑さの中、5・6年生が体力テストを行いました。 運動場では、50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びを行いました。 体育館では、反復横跳び、長座体前屈、上体起こしを行いました。 みんな自分の記録に挑戦し、一生懸 […]

5年

あさぴースマイルあいさつ運動

 5月12日(火)~15日(金)まで、あさぴースマイルあいさつ運動を行っています。 児童会役員と学級委員、PTA役員が、正門、西門、中央昇降口に分かれて、登校してくる児童とあいさつを交わします。 「おはようございます」の […]

5年

遠足 5年生

  今日は森林公園へ遠足に行きました。 天気も良く、子どもたちはとても楽しみにして出発しました。   山辺の散歩道は自然がいっぱいでした。     森林公園に着いてからは、いよいよ […]

1年

大きくなったかな?4月身体測定

 新しい学年になり、4月の身体測定を行っています。 今年度、赴任した養護教諭の田中先生から、 待っているときは、背筋を伸ばしてお腹に力を入れて パワーを投入して体操座りをするようにと指導を受けた後、 身長、体重、座高、視 […]

5年

あさひおっきい保育園との交流会

あさひおっきい保育園の園児が城山小学校へ 「しろやましょうがっこうはどんなところかな?」と遊びに来てくれました。 そこで、20分放課に5年生の有志の児童が交流会をしました。      クイズや学校紹介の手作り絵本、マジッ […]

5年

5年総合 バリアフリーの町造り調べ

5年生は昨日、今日とクラスごとにスカイワード旭とその周辺の バリアフリーへの取り組みを調べに行きました。 手すりは今まで気づかなかったけどいろんな所にあるんですね。 このトイレのバリアフリーの特徴は?     橋にあった […]

5年

携帯安全教室

5年生は今日携帯安全教室を行いました。 携帯電話はもちろん、今の5年生はインターネットに触れる機会が多くなってきています。 便利な道具であるとともに、危険な道具にもなってしまう携帯電話・インターネットの 注意するところ・ […]