1年

1年

おそうじ教室(1年生)

 5/19(金)に、1年生がクラスごとに1時間ずつ「おそうじ教室」を行いました。  講師として、メーカーの方に来ていただきました。ビデオや実技を交えながら、良い掃除・悪い掃除を学びました。  子どもたちは、正しいぞうきん […]

1年

校内探検(1・2年生)No.2 「生活科交流授業」

今日は、1・2年生で交流授業を行いました。 まず初めに、2年生から1年生に向けてアサガオの種をプレゼントしました。 次に、2年生が校内を案内しました。 音楽室や図書室、保健室や音楽室など、様々な場所の案内をしました。   […]

1年

校内探検(1・2年生)

 5/18(木)2時間目に、1・2年生が校内探検を行いました。  1年生と2年生がペアになって、手をつないで歩きます。2年生の子が「ここは校長室だよ。」「ここは職員室だよ。」と優しく1年生に教えていました。  1年生も少 […]

1年

防犯教室(1年生)

 5/11(木)5時間目に、コンピュータ室で、1年生が防犯教室を行いました。  講師として、警察関係の方4名に来ていただきました。  ビデオと講師の方のお話で、「つみきおに」を1年生は学びました。「つみきおに」とは、つい […]

1年

初めての給食(1年生)

 4/18(火)の給食は、1年生にとって初めての給食です。  担任の先生から、一つ一つのことを教わりながら、準備・会食・片付けを上手に行うことができました。  子どもたちは、カレーライスやゼリーなどに「おいしい!」「たく […]

1年

1年生学年下校

 4/12(水)は、久しぶりの晴天でした。  1年生は、方面別に下校です。途中まで職員が付き添い、ポイントでお家の方が迎えに来てくださるので、引き渡しです。  子どもたちは、仲良く手をつないで、上手に下校できました。

1年

入学おめでとうございます

 4/6(木)に入学式を行いました。  キラキラの1年生94名の入学を祝福するように、空には晴れ間が見え、校庭の桜はきれいなピンク色に染まっていました。  式の中で校長先生が、「交通安全に心がけること。元気に挨拶をするこ […]

1年

保育園交流

1年生が生活科の授業で、来年度1年生として城山小学校のなかまになる保育園の子どもたちを城山小学校へ招いて交流をしました。 一緒に粘土作りをしたり、学校を紹介したりしました。 あと1ヶ月で1年生になる保育園の子たちに、1年 […]

1年

ストーリーテリング(1・3・5年生)

 1/10(火)に、1・3・5年生がクラスごとに「ストーリーテリング」を行いました。  ボランティアグループ「波の会」6名の方々に来ていただき、暗記してみえる日本や世界の童話を子どもたちに聞かせることです。  講師の方々 […]