4/11(月)から、1年生が方面別に職員引率の下、下校します。 最初の11日は、方面別のメンバーや並び方の確認をしました。家の近くのポイントまで行くと、お家の方が迎えにみえています。お母さんの顔を見ると、ホッとする1 […]
1年
入学おめでとうございます
満開の桜がきれいな4月6日(水)に、平成28年度入学式を行いました。 校長先生からは、「交通安全を守る子、元気に挨拶をする子、友達と仲良くする子になってほしい。」というお話がありました。 来賓の方々から、「1年生が […]
フェスティバル開催!(1・2年生)
11月17日(水)、待ちに待ったフェスティバルが開催されました! 2年生は、この日のために、運動会後からずっと準備をしてきました。 去年自分たちがしてもらったように、1年生を招待しておもてなしをする、大イベントです。 準 […]
もうすぐフェスティバル(1・2年生)
いよいよ、1・2年生のフェスティバルが近づいてきました。 各クラス、準備も佳境を迎えています。 今週の火曜日には、2年生が1年生に招待状を手渡しました。 フェスティバルは来週17日(火)です。
秋を探しに・・・城山公園
10月27日(火)に、城山公園に秋を探しに出かけました。 長池を観察。まだたくさんの魚が水を求めている様子をみんなで見ました。 城山公園の芝生に、たくさんのかえるやミミズがいました。 大きなど […]
秋の運動場は、、、
4時間目の運動場に1年生、2年生、3年生、 一年生は、生活科でひまわりを抜いて、秋探し、赤い葉っぱみつけた!黄色い葉っぱみーつけた! 二年生は、生活科で秋野菜の準備、 ジャガイモを発 […]
運動会の練習(1、2年生)
さわやかな秋空の元、1年生と2年生の運動会の練習を行いました。 今日は、踊りの隊形移動をメインに練習しました。 本番に向けて、元気いっぱい練習中です♪
運動会 音遊の練習が始まりました。
今日の3・4時間目、1・2年生が合同で運動会の踊りの練習をしました。 音楽に合わせて、楽しそうに身体を動かしていました。 本番が楽しみです。
大きくなったね。1年生身体測定
1年生が、身体測定を行いました。 みんなぐんぐん大きくなっています。 保健指導も行いました。 あさごはんレンジャー 黄、緑、赤 と あさごはんのはたらきを学習しました。 「朝、黄色の食べものだけを食べていると、お腹はふく […]
1年生;鍵盤ハーモニカ講習会
6月1日(月)に、鍵盤ハーモニカの講習会が行われました。 講師の先生による、素敵な演奏で始まりました。 演奏法の指導では、指づかい(猫の手)や息づかい(トゥ)など、 子どもたちにわかりやすい言 […]