未分類

未分類

もしも地震が起こったら~避難訓練~

 5月9日木曜日の2時間目に地震を想定しての避難訓練を行いました。避難をする前に「地震が起こったらどのようにするとよいか」について、「こども防災手帳」を使って話し合いました。避難開始の放送で、全校がすみやかに校舎外に出る […]

未分類

航空写真・集合写真(50周年記念)

 今年度は、本校の50周年になります。  記念に、5/7(火)2時間目に運動場で、航空写真・集合写真を撮影しました。  航空写真は、子どもたちが作った人文字の校章をドローンが撮影しました。  また、集合写真は、子どもたち […]

未分類

陸上部の練習

 5/30(木)の陸上記録会に向けて、陸上部が練習を行っています。  100m走・ソフトボール投げ・走り幅跳び・走り高跳び・1000m走の種目ごとに練習します。  子どもたちは、気持ちよさそうに走ったり、跳んだり、投げた […]

未分類

授業参観・PTA総会・学級懇談会

 4/25(木)に、授業参観・PTA総会・学級懇談会を行いました。  授業参観では、子どもたちが張り切って手を挙げていました。  PTA総会では、30年度の活動報告・決算報告、31年度の事業計画・予算について話がありまし […]

未分類

幸せなお弁当の時間

 4/23(火)は、遠足予備日のため、弁当です。  お家の方が愛情を込めて作ったお弁当に、子どもたちは幸せそうです。  おにぎり・スパゲティ・サンドイッチに、おかずやフルーツを嬉しそうに見せてくれます。

未分類

学校集会

 4/22(月)朝、運動場で学校集会を行いました。  最初に、校長先生のお話です。校長先生は、「クラスの仲間のよい所も直す所も合わせて、仲間一人一人を理解し、受け入れるようにしてください。」という話をされました。  次に […]

未分類

楽しい遠足

 4/19(金)に、春の遠足を行いました。  1年生はスカイワードあさひ、2~5年生は森林公園、6年生は大塚古墳・印場中央公園に出かけました。  子どもたちは、元気に走り回ったり、同じ班の仲間と弁当やお菓子を楽しく食べた […]

未分類

楽しい授業

 どのクラスも、楽しく、落ち着いて授業に取り組んでいます。  1年生の教室をのぞくと、「1年生になったーら♩、1年生になったーら♪」と歌っていました。  体育館をのぞくと、3年生がフラフープを回していました。

未分類

対面式

 4/15(月)朝、体育館で児童会主催の対面式を行いました。  2年生以上が待つ中で、1年生の入場です。  児童会の子どもたちが、歓迎のメッセージを1年生に伝えました。  1年生全員で、大きな声で「お願いします。」と挨拶 […]

未分類

離任式

 出会いと別れが、人を成長させます。  4/11(木)5時間目に体育館で、離任式を行いました。  子どもたちがお世話になった4人の先生の言葉に、笑いあり涙ありの別れとなりました。