学校ニュース

七夕メニュー

今日は7月7日、七夕ということで、給食メニューの一つに「七夕汁」が出ました。その具材には、星の形をしたかまぼこや天の川に見立てたそうめんなどが入っていて、とても美味しくいただきました。今夜は織姫星(おりひめぼし)と彦星(ひこぼし)をながめながら、短冊に願い事を書く子もいることでしょうね。

また、放送委員さんから情報モラルの一つとしてタブレット端末の使い方について、生活委員さんから今月の生活目標について全校児童にお話がありました。情報モラルについては、タブレット端末で撮影した写真でのトラブルが心配されることから、正しいタブレット端末などのネット機器の使い方を学ぶ必要があります。加害者にも被害者にもならないようにと思っています。生活委員さんから7月の生活目標として、「机、ロッカーの中を整理整頓しよう」を心がけるようにお話がありました。1学期も残すところ2週間となり、身の回りの整理整頓もしていきましょうね。

コメントを残す


*