4年

4年総合 赤ちゃん訪問

4年生が、「2分の1成人式」に向けての学習の一環として、赤ちゃんとそのお母さんとふれあいました。

前半はグループ毎に赤ちゃんをだっこしたり、お母さんからお話を聞いたり、写真を見せてもらったりしました。子どもたちは赤ちゃんをとてもうれしそうにだっこし、「あったかい」「やわらかい」「思ったより重い」等、感想を言いました。

後半はお母さん方から産まれるまでの気持ちや産まれた時の気持ち、今の気持ちを聞きました。「赤ちゃんが無事生まれて来て本当にうれしかったこと」「赤ちゃんと一緒に過ごし、とても幸せであること」など、子どもたちは真剣に聞いていました。

今日の感想で、一人の子が「赤ちゃん、産まれてきてくれてありがとう。これから元気に大きくなってください」と発表してくれましたが、それは4年生みんなの気持ちであったと思います。最後にお礼の気持ちをこめて、「グーチョキパーの歌」を歌いました。そして、授業が終わると、多くの子どもたちが赤ちゃんを囲んで微笑みかけていました。

赤ちゃんとお母さん方、本校に来てくださり、ありがとうございました。

DSCN6782.JPGDSCN6791.JPGDSCN6792.JPGDSCN6796.JPG

コメントを残す

*