児童会

児童会

花壇定植

木曜日の天気が心配なので、掃除の時間に少しずつ移植しています。

児童会

児童会役員選挙放送

お昼の放送で児童会役員選挙立候補者が演説をしています。短い時間に、本地原小学校をこんな学校にしたい、児童会でこんなことをしたいという熱い思いを語っています。7月4日(木)に選挙を行います。

児童会

好きな動物いっぱい

児童会の好きな動物紹介募集にたくさん応募がありました。今日も児童会役員がハッピーボックスに入っていた紹介カードを掲示していると、子どもたちが集まってきて、楽しそうに見ていました。

児童会

児童会 笑顔がつながる「あそぼう会」

第2回は「ぐにゃぐにゃジャンケン」をして遊びました。ぐにゃぐにゃの線の両側から走り始め、線に沿ってぐにゃぐゃ走り、出会ったところでジャンケンをする。勝った方は進み、負けた方は次の子が走り始める。勝ち続けて、相手チームまで […]

児童会

児童会 好きな動物紹介

ハッピーボックスに早速たくさんの応募がありました。ウサギが好きな子が多いですね。他には、ニワトリ・リス・パンダ・ライオン・・・とさまざまです。

児童会

児童会 遊ぼう会

今年度初めての遊ぼう会は「あっち向いてホイ列車」をしました。1年生から6年生までたくさんの子どもたちが集まり、楽しみました。ばらばらに動いていた子どもたちがだんだん長い列につながっていきました。「みんなにこにこ 笑顔をつ […]

児童会

図書委員のおすすめの本 大好評

あじさい読書週間が終わりました。今回、図書委員のおすすめの本を中味がわからないように袋に入れて貸し出すという企画を行いました。子どもたちは袋の表に書かれた言葉をたよりに借りていました。どんな本が入っているかわからないとこ […]