Normal 0 0 2 false false false MicrosoftInternetExplorer4 /* Style Definitions */ table.MsoNormalTable {mso-st […]
児童会
Normal 0 0 2 false false false MicrosoftInternetExplorer4 /* Style Definitions */ table.MsoNormalTable {mso-st […]
「尾張旭市非核平和都市宣言」の意志を充分に理解し、5年生と6年生の子ども達が心を込めて 千羽鶴を折りました。先日、本地原小学校を代表して、児童会の子ども達が旭中へ千羽鶴を届けました。 そのつるは、旭中学校から市役所に届け […]
7月11日(月)、「地域のおじさん、おばさん運動」にあわせて、あいさつ運動を行いました。 朝早くから地域の方々や保護者の皆さんが通学路や校門に立ってあいさつをしながら登校を見守ってくださいました。 子どもたちの「お […]
児童集会で美化委員会が、美化クイズを行いました。 ほうきやぞうきんの正しい使い方・片付け方をクイズ形式で、みんなにわかりやすく説明しました。 1学期も残りわずか、学校をきれいにして終えたいです。 生活委員会から 週目標の […]
緑化委員が、児童館・公民館・保育園に花を届けました。 地域の方にきれいな花を楽しんでいただけるとうれしいです。
緑化委員が花の苗を配付しました。 とても多くの子どもたちが苗を持ち帰りました。 家で大切に育ててくださいね。 秋には、本地ヶ原が花いっぱいになることでしょう。
雨のため、運動場で遊べないので、児童会が体育館であそぼう会を行いました。 100人以上の子どもたちが集まり、「だるまさんがころんだ」をしました。 みんなとても楽しそうでした。
昼放課、緑化委員がメイン花壇の定植を完成させました。
Normal 0 0 2 false false false MicrosoftInternetExplorer4 /* Style Definitions */ table.MsoNormalTable {mso-st […]