雨が上がり、気持ちも晴れやか! 本地っ子たちは、意欲的に清掃活動に取り組んでいました。 教室や廊下、外、どこを見てもとてもきれいになりました。 すがすがしい気持ちになりました。
3年
非常災害時の児童引き取り訓練
9月1日(火)午前11時から非常災害時の児童引き取り訓練を行いました。 児童在校中に「東海地震注意情報」「暴風警報」が発令された場合などに、児童を確実に保護者に引き渡せるようにするという大きなねらいがあります。 保護者の […]
2学期の始まり!始業式
Normal 0 0 2 false false false MicrosoftInternetExplorer4 /* Style Definitions */ table.MsoNormalTable {mso-st […]
3年 夏休み自由研究
出校日に持ってきた作品が展示されています。 思い出に残る作品です。
作品の山
作品募集で本日提出のものもあり、職員室前には作品の山ができていました。 ポスターや習字など力作ばかりでした。 ほほえましい家族の姿を描いたもの、かわいらしい鳥を描いたもの、美しい森が描かれたもの、いじめや薬物防止を力強く […]
子どもたちの元気な声がもどってきました!
8月17日(月)出校日。 子どもたちは元気良く登校してきました。 放課は、図書室で本の貸し出しをしたり返却をしたりしました。 外で元気良く遊ぶ子ども達もいました。 教室では、宿題を出したり思い出を話したりしていました。 […]
元気いっぱい!プール開放
暑い日が続いていますが、子ども達は元気いっぱいに過ごしています。 プール開放では、ビート板でばた足の練習をしたり、苦手な泳ぎを練習したりするなど、思いっきり楽しんでいます。 夏休みを利用して、泳力を向上させ […]
児童集会(環境緑化委員会)
13日(月)、環境緑化委員会による児童集会が行われました。 まず、始めに委員会や係の先生から連絡がありました。 生活委員会からの連絡では、「一学期を振り返ろう」という週目標から「この一週間で一学期を振り返り、その反省をも […]
7月 掲示 にぎやかに
ひこぼしとおりひめの人形に願い事を書いた短冊を付けて、笹につるしました。 七夕飾りがとてもにぎやかになりました。
力作ばかり!子ども図工展
7月4日(土)~7月9日(木)、スカイワードあさひにて子ども図工展(小学校1~3年)が開催されています。 【1年 おひさまにこにこ】 【2年 ぼうしをかぶって】 【3年 まほうのとびらをあけると】 どの作品も力作ばかりで […]