ALTのムヌ先生からネパールの話を聞きました。 ネパールの自然、宗教、学校、食べ物のことなど、子ども達は興味をもって学習しました。 また、すすんで質問や発言もできました。
3年
ALTのムヌ先生からネパールの話を聞きました。 ネパールの自然、宗教、学校、食べ物のことなど、子ども達は興味をもって学習しました。 また、すすんで質問や発言もできました。
のとじまで ジンベエザメが おでむかえ きれいだな 花火空へと 高く舞う 能登島は石川県七尾市の島で橋でつな […]
今日は1年生と4年生が社会見学に行き、学校にいません。 運動場がいつもより少し広く感じました。
実りの秋。笑顔の柿の実がいっぱい実っています。
10月13日~15日の3日間、給食センターの栄養士の先生が来校され、3年生の子ども達に授業をしていただきました。 バランスよく、食事を食べなければ体がしっかり成長していかないことなど、分かりやすく教えていただきました。 […]
【午後の部】 ⑬TAPTET(金管バンド部) ⑭Road to Rio(2年) ⑮前向き!前向き!(3・4年) ⑯ポンポン 玉入れ(1年) ⑰We are One(5・6年) ⑱紅白対抗リレー(選手) ⑲整理体操(全学年 […]
10/3(土)快晴のもと、運動会が行われました。子ども達は今までの練習の成果を思う存分発揮し、満足感に満ちていました。 【開会式】 【演技】 ①めざまし体操(全学年) ②ゴール目指して走れ、走れ!(3年) ③心を合わせて […]
高学年・中学年・低学年それぞれが最後の練習をしました。 あとは本番あるのみ。明日は練習の成果を思いっきり発揮してください。