3年

2年

ふれあい持久走大会・卒業生を送る会

市内特別支援学級のふれあい交流会の今年度最後の行事であるふれあい持久走大会と卒業生を送る会が行われました。 新池交流館で行われた開会式では、自己紹介が立派にできました。 南グラウンドで行われた持久走大会では、みんな力いっ […]

3年

3年生 棒の手を体験しました

 1月12日(火)に3年生は棒の手を体験し、歴史や流派について学びました。今の3年生で棒の手を習っている子どもは少なく、どの話も熱心に聞いていました。  子どもたちの目が一番キラキラしていたのは、体験をしている時でした。 […]

3年

3年生 人権教室

 3年生は12月11日(金)に人権教室の授業をうけました。外部の講師さんをお迎えしてそれぞれの教室でお話を聞かせていただきました。  「いじめ」についての映像見て、自分だったらどうするか、どう考えるかをクラスの皆で意見を […]

3年

3年 人権教室

3年生が人権擁護委員の方を講師に人権教室を行いました。 「プレゼント」というアニメを見て、いじめについて考えました。 意地悪な子が困っている時に、手助けをするかどうかについて活発な討論が行われました。 いじめる側、いじめ […]

1年

集会

12月7日(月)、集会が行われました。 ①人権についてのお話・・・学校長 人権は誰もが生まれながらにもっている権利です。「暴力をふるわない」「無視をしない」「悪口を言わない」ことなどが人権を守ることです。人権を守る人にな […]