ひまわり・なかよし

ひまわり・なかよし・えがお

朝のようす(ひまわり・なかよし)

空気はからっとしていて、心地よい風が吹く朝となりました。ある子がシロツメクサで作った指輪をプレゼントしてくれました。朝から心温まる時間がありました。 運動場をのぞくと、ひまわりとなかよしの子たちが畑の作業を終えて、ダンゴ […]

ひまわり・なかよし・えがお

授業のようす(ひまわり・えがお)

本地っ子たちも連休が終わり、今日から元気に登校です。 ひまわりの教室では、音楽の授業として「強さや速さを感じて体を動かそう」をめあてに、子どもたちは音楽に合わせて、カメさんの動きをイメージしながら体を動かしていました。ま […]

4年

授業のようす(4年生・ひまわり・えがお)

国語の授業では、「漢字辞典を使ってみよう」をめあてに、先生から出題された漢字を辞書で調べていました。子どもたちは辞書の引き方を学ぶと、興味が出てきて知っている漢字を調べ始め、なんだか楽しそうです。今は辞書がなくてもスマー […]

ひまわり・なかよし・えがお

畑のお手入れ(ひま・なか・えがお)

ひまわり・なかよし・えがおのみんなで、畑のお手入れをしました。校庭の脇にある校内の畑には、雑草がたくさん生えていたので、みんなで協力して草取りをしました。これで、野菜づくりができますね。また、草取りをしていると、昆虫たち […]

1年

あいにくの雨でしたが・・・

  昨日今日とあいにくの雨でしたが、植物にとってはうれしいものだったようです。 発芽したアサガオ(1年) 花や実をつけたミニトマト(2年)    発芽したホウセンカとヒマワリ(3年)   ようやく発芽したヘチマ […]

ひまわり・なかよし・えがお

なかよし展

スカイワードあさひの4階で「なかよし展」が始まっています。本校からも、ひまわり・なかよし・えがお学級の児童作品が展示されています。 緊急事態宣言中でもありますので、ホームページでも作品を紹介します。 展示会は、2月11日 […]

1年

令和2年度 今後の定期健康診断日程

令和2年度 今後の定期健康診断日程 7/15(水)耳鼻科検診 13:30~ 1年・なえ→3年 7/16(木)歯科検診 9:00~ 学級写真のため 6年→2年 8/27(木)歯科検診 9:00~ ひまえ→1年→5年 8/2 […]

ひまわり・なかよし

ふれあい持久走大会

  南グランドで市特別支援学級交流会の行事「ふれあい持久走大会」が開催され、本校からもひまわり・なかよしの子どもたち全員が参加しました。開会式の自己紹介もしっかりでき、持久走でも力いっぱい走りました。午後は卒業 […]