2月7日(木)の2・3時間目に授業参観がありました。2時間目は1・2・3年生、3時間目は4・5・6年生とひまわり・なかよし学級でした。1年のまとめの時期、お子さんの様子はどうでしたでしょうか。 前に出て、数字を大きい順に […]
未分類
子ども芸術展 小中学校 なかよし展
ひまわり、なかよし学級の「なかよし展」が、以下のように開催されています。 期間:2月2日(土)~2月7日(木) 場所:スカイワードあさひ 4階 ギャラリー 時間:9時~17時 すてきな作品がたくさん展示され […]
鬼が出た~!(読み聞かせ)
1月31日(木)20分放課に、読み聞かせボランティアの方々に、2月3日の節分にちなんだお話『なぜ、せつぶんに豆をまくの?』の紙芝居を読んで頂きました。 お話の最後には、赤鬼・青鬼も登場し、子供たちが自分達で作った新聞 […]
4年 2月号
4年学年便り 2月号.pdf
集会(1月28日)
1月28日(月)集会がありました。はじめに校長先生のお話です。先週、1月24日は持久走大会がありました。スタート前の子が「苦しくてもがんばる。」と話していた子がいます。寒い中でも1人1人ががんばる、すばらしいことだと思い […]
保健便り 1月23日号
1月 インフルエンザ.doc
持久走大会
1月24日、持久走大会がありました。当日は、晴天に恵まれ、あたたかく、走るのには良いコンディションでした。 スタートを切るときのはりつめた緊張感。 保護の方の応援のなか、400mのトラックをみんながんばって走りました。 […]
集会(1月21日)
1月21日(月)、集会がありました。はじめに校長先生のお話です。昨日は大寒でした。この日のあたりが1年のうちで1番寒い日です。朝のこの時間、一ヶ月前あたりは太陽は、南にありましたが、だいぶ東にもどってきました。心が温ま […]
第7回家庭教育学級と閉講式
1月16日(水)、今年度最後の家庭教育学級が「ふらんす菓子屋エミリー」の小野善秀先生を講師にお迎えし、新池交流館・ふらっとにて開催しました。 今回は家庭教育学級閉講式も兼ねており、最初に文化部部長 西山さんより挨拶が […]
子ども図工展
4年生、5年生、6年生の「子ども図工展」が、以下のように開催されています。 期間:1月12日(土)~1月17日(木) 場所:スカイワードあさひ 4階 ギャラリー 時間:9時~17時(最終日は16時) 作品 4年:とび出す […]