未分類

未分類

眠りについた兵器

世界遺産の番組で太平洋ソロモン諸島の一つレンネル島が紹介されていました。その中で、すぐ近くにあるガダルカナル島のことが少し触れられていました。ガダルカナル島といえば、先の戦争の激戦地で多くの日本人が亡くなった場所です。島 […]

未分類

田植え間近

尾張旭の田では田植えの準備が進んでいます。 金曜日の遠足では、そんな風景にも目を向けさせたいです。

未分類

雨の日は図書室へ

今日もたくさんの子どもたちが図書室で本を読んだり、借りたりしました。 今、人気があるのは次のような本です。 ・ グレッグのダメ日記 ・ 名探偵 ・ プリンセスマジック ・ 世界の超ミステリー ・ 名探偵コナンの学習漫画 […]

未分類

小学校の開校

本地ヶ原連合自治会のホームページで連載されている「本地ヶ原の今と昔」で、第18回「小学校の開校」が掲載されました。 ぜひお読みください。 http://honji.jp/history/history.php?no=18

未分類

立夏

二十四節気 立夏(5月5日) さんさんと日がさして夏めいてくる季節 七十二候 蛙始めて鳴く(5月5日~9日ごろ)かえるがなきはじめるころ。 蚯蚓(ミミズ)出ずる(5月10日~14日ごろ)みみずが地中からでてくるころ。 竹 […]