今日もよい天気となり,運動会の全体練習を閉会式を中心に行い ました。担任の先生が本部前に並び,本番と同じように進めました。 整列する位置を確認して,きちんと並ぶことができました。 午後からは,代表選手が紅白対抗リレー […]
未分類
今日もよい天気となり,運動会の全体練習を閉会式を中心に行い ました。担任の先生が本部前に並び,本番と同じように進めました。 整列する位置を確認して,きちんと並ぶことができました。 午後からは,代表選手が紅白対抗リレー […]
夏休みわくわく自由研究コンテストの学校代表作品がスカイワードあさひに展示されました。 内容は、3年生「金魚」「風を感じるにじいろかざぐるま」 4年生「アリの食べ物の運び方」「美しいままのリンゴをおいしく食べ […]
9月29日(月)、学校集会で教育実習生の紹介がありました。 今日から3週間、3年生と5年生のクラスに入ります。 その後、運動場の石拾いをしました。運動会が安全に行えるようにみんなで行いました。 いよいよ明日から、運動会 […]
6年10月号.pdf
後期の児童会役員を決める児童会役員選挙がありました。 城山小学校をよりよい学校にしたいとそれぞれが公約を述べました。 避難訓練を充実する取組、あいさつ運動のこと、エコキャップ回収のこと、給食の残菜をなくす取組、全校で取 […]
4年学年だより 10月.pdf
5-10.xps
26年度 3年10月号.pdf 26年度 3年10月号2.pdf
運動会を前に、ブラスバンド部の練習も熱が入ってきました。 当日、すてきなパフォーマンスをお見せできるように、リズムに合わせてフォーメーション練習をしています。 運動会当日は、午前の一番最後、11時25分ごろ開始の予定 […]
児童集会で、じゃんけん列車をやりました。 縦割り班で、じゃんけんをして、負けたら、相手の後ろにつきます。 じゃんけんに勝って先頭になった子は、うれしそうでした。