11月15日(土)市内小学校球技大会、準決勝、決勝戦が市総合体育館がありました。 ミニバスケットボール部は、夏の大会に引き続き2連覇をねらっての戦いでした。 準決勝では、瑞鳳小と対戦しました。一進一退の攻防の中、わずか […]
未分類
4年学年だより 11月号
4年学年だより 11月.pdf
おはなしかあさん
10日から始まった図書館まつりのイベントのひとつ、「おはなしかあさん」を開きました。 ボランティアの方による本の読み聞かせ会です。今日は4年生~6年生が聞きました。 みんなとても熱心に、そして楽しく聞いていました。みんな […]
児童集会 図書館まつりがはじまります。
11月10日(月)の児童集会は、図書館まつりの紹介でした。 この期間、毎日朝の読書タイムがあります。各自読みたい本を用意して、10分間読書します。 11月11日(火)には、4~6年生が、13日(木)には、1~3年生がお […]
劇団四季「美しい日本語教室」新聞記事
昨日の劇団四季の「美しい日本語教室」記事が今朝の中日新聞に掲載されました。 劇団四季のみなさん、「美女と野獣」の公演の合間をぬって、来ていただきありがとうございました。子どもたちはとても勉強になりました。
H26年度球技大会1日目の結果
11月8日(土)、市内小学校球技大会(サッカー:南グランド、ミニバスケットボール部:市総合体育館)が行われました。 サッカー部、ミニバスケットボール部ともに全力を尽くしました。 結果は以下の通りです。 &n […]
芸術鑑賞会 劇団キャロット「オズの魔法使い」
11 月6日(木)、芸術鑑賞会がありました。 今年度は、劇団キャロットによる「オズの魔法使い」が上演されました。 午前中に低学年、午後から高学年が観劇しました。 間近に見る迫力ある演技に、子どもたちは、初めから終わりま […]
児童集会
今日の児童集会は,市の球技大会に向けて、部活動の壮行会を行いました。 児童会がサッカー部とバスケットボール部にインタビュー! 「強いチームになるためには,どのようなことをしましたか。」 「夏休みに練習をたくさんしました […]
3年学年便り 11月号
26年度 3年11月号.pdf
地域のおじさん・おばさん運動
10月30日(木)、地域のおじさん・おばさん運動でした。 地域の方々が、朝早くから来て、子どもたちとあいさつを交わしてくださいました。 今朝は、修学旅行明けで、6年生が不在でしたが、きちんと並んで登校し、元気にあいさつ […]