2月11日(水・祝)に瀬戸市体育館で、ミニバスケットボール瀬戸地方大会初日がありました。 城山小は、夏の市民大会で優勝したため、第4シードで、2回戦からの出場になりました。対戦相手は、瀬戸市の水野小です。 基本がしっかり […]
未分類
2月11日(水・祝)に瀬戸市体育館で、ミニバスケットボール瀬戸地方大会初日がありました。 城山小は、夏の市民大会で優勝したため、第4シードで、2回戦からの出場になりました。対戦相手は、瀬戸市の水野小です。 基本がしっかり […]
学校集会で、先日行われた持久走記録会の表彰を行いました。 今年は、6年生で、新記録賞がでました。 校長先生は、お話の中で、持久走だけでなく、何事も新たな目標を持って、最善を尽くしていって欲しいとおっしゃっていました。 自 […]
子どもたちが本を読んだときに感じたことを絵画で表した読書感想画コンクールに毎年取り組んでいます。 コンクールに応募した作品の中で優秀な絵画を、今、低学年はおはなしランドに、高学年は第一図書室に掲示しています。 自分の頭の […]
2月3日(火)青空の澄み渡る絶好の天気に恵まれ、持久走記録会を行いました。 自分のこれまでの記録向上を目指して、がんばりました。走り切った子どもたちの顔には、充実した気持ちが表れていました。 <1年> &n […]
今日から6日(金)の一週間、城山小では、花さき山運動(心の健康づくり よいところさがし)を行います。 人の優しさや小さな親切に気づき「ありがとう」の感謝の気持ちを伝えるために児童会が企画して取り組んでいます。 今日、各ク […]
26年度 3年2月号.pdf
26学校たより1月9号.pdf
相談室の窓に「ちょこボラ」さんが飾りをつけてくださいました。 まもなく立春です。
4年学年だより 2月.pdf
保健室前の掲示板に、「けんこうおみぐじ」が掲示してあります。 子どもたちは、おみくじを引いて、今日の健康運勢を占っています。 大吉の1番は、「9時から10時までに布団に入ったら運気がアップ!」 大吉の3番は、「朝、10人 […]