今朝、地域のおじさんおばさん運動がありました。 地域の青少年健全育成の方々と、PTAの役員の方々が校門に立ち、子どもたちと元気よくあいさつを交わしました。 城山小学校の子どもたちが、良いスタートが切れるように、元気よく声 […]
未分類
感謝の会
学校でお世話になっている方に来ていただき,感謝の会を行いました。 登下校を見守ってくださるスクールガード,学校のために働いてくださるPTAの方に 歌やブラスバンド部の演奏で感謝の気持ちを伝えました。 最後 […]
今日の給食で、応募献立「プチヴェールのチャーハン」がでました。
今日の給食は、お昼の放送で紹介があったように、本校2年男子が応募した献立「プチヴェールのチャーハン」でした。 尾張旭市の特産物の「プチヴェール」を使ったチャーハンでした。 プチヴェールの他に、ウインナー、エリンギ、にんじ […]
受賞おめでとう!
健康都市の事業「家族とつくろう!元気が出る朝ごはん」授賞式が、2月14日にありました。 本校の4年生が、教育長賞を受賞しました。 「雪うさぎもにっこり♪ポカポカスープの朝ごはん」です。 具 […]
グランドゴルフ協会からグランドゴルフセットを寄贈してもらいました。
グランドゴルフ協会から、グランドゴルフのセットを寄贈してもらいました。 いただけた物は、「クラブ、ボール、8ホールポスト一式、マットバック、クラブバック」です。 来年度、クラブ活動で使っていきたいと考えています。 これを […]
皆が食べられる学校給食の日
今日は、「皆が食べられる学校給食の日」でした。 メニューは、「ごはん 牛乳 ツナじゃが 愛知のスズキ入りはんぺん焼き 即席漬け 蒲郡みかんゼリー」でした。 みんなおいしくいただきました。
児童集会(なわとび集会)
今日の児童集会は、体育委員会によるなわとび集会でした。 まずは、前回し跳びを全員でやりました。時間内に続けて何回跳べるかそれぞれが数えました。 次は、1・2年生が前回し跳び、3・4年生が綾跳び、5・6年生が二重跳びです […]
ミニバスケットボール瀬戸地方大会②
2月14日(土)ミニバスケットボール大会2日目に、瀬戸市の水南小との試合がありました。 序盤からスピードのある攻撃に得点を重ねられ、第1クウォーターに4対16の大差をつけられてしまいました。 第2クウォーターになると、城 […]
1年間の学習の成果を!学校公開
2月13日(金)は、学校公開日でした。 子どもたちは、1年間の学習の成果をお家の人たちに見せようとはりきっていました。 1年生~3年生は2時間目に、4・5年生は3時間目に、6年生は感謝の会を行いました。 <1年生> […]
花さき山の花が咲きました。
児童会主催の「花さき山運動」の花さき山に花が咲きました。 みんなの「ありがとう」の感謝の気持ちで、いっぱいになりました。 「困ったときに助けてくれてありがとう」「勉強を教えてくれてありがとう」「いつも優しくしてくれてあ […]