夏休みに尾張旭市「理科・算数・数学 わくわく自由研究コンテスト」の募集があり、学校代表作品がスカイワードあさひに展示されています。どれもよく考えられている作品ばかりです。ぜひご覧ください。 9月18日(金)15:00まで […]
未分類
夏休みに尾張旭市「理科・算数・数学 わくわく自由研究コンテスト」の募集があり、学校代表作品がスカイワードあさひに展示されています。どれもよく考えられている作品ばかりです。ぜひご覧ください。 9月18日(金)15:00まで […]
今日は、児童集会で、運動会の並び方を確認しました。 今年、はじめて行う全体競技の準備です。 みんな素早く整列できました。 運動会の歌の練習もしました。 1回目にしては上々です。
H27_6年_9月.pdf
学年だより 9月.pdf
平成27年1年学年だより9月号.jtd
今日は,地震避難訓練を行いました。放課の時間に地震が起きたことを 想定し,それぞれの場所で活動しているときにどう避難したらよいか,考え ながら行動しました。運動場では座る,教室では机の下にもぐる,そんな姿 が見られまし […]
子どもたちの笑顔が学校に帰ってきました。 今日から2学期がスタートします。 始業式では、校長先生から、「集中する方法」についての話がありました。 「まず、5秒間鼻から息を吸います。次に、3秒間息を止めます。最後に、10 […]
ミニバスケットボール市民大会 2日目です。 対戦相手は、白鳳小学校。第1クウォーターは、リズムがつかめず4-7でリードされましたが、第2クウォーターで勢いに乗り、16-13と逆転しました。第3クウォーターは、ディフェンス […]
8月22日(土)23日(日)の2日間、南グラウンドでサッカーの市民大会が行われました。 城山小サッカー部からは、AとBの2チームが出場しました。 残念ながら、両チームとも決勝トーナメントには進めませんでし […]
8月22日(土)23日(日)の2日間、市の体育館でミニバスケットボール市民大会が行われました。 第1試合は、対三郷小学校です。第1クウォーターでは、3対10でリードされるものの、第2クウォーターで11-15まで盛り返しま […]