過日になりましたが、3月3日は、サッカー部の引退試合でした。 事前に分けたチームで、6年生対5年生のゲームを行いました。 真剣にゲームをする子もいれば 周りではしゃぐ6年生も・・・(笑) &n […]
未分類
6年3月号学年だより
H27_6年_3月.pdf
歩け歩け満腹大会! しっかり歩いてしっかり食べたよ!
3月6日(日)、城山校区社会福祉推進協議会主催の歩け歩け満腹大会がありました。 参加者が城山小学校に集まり、会長の荒川さんのあいさつの後、一斉にスタートしました。 城 […]
4年学年だより 3月号
学年だより 3月.pdf
学校集会
今日の学校集会では、児童会役員選挙の認証式を行いました。 その後、校長先生からうるう年の話がありました。今年は、うるう年で、今日は2月29日です。 ブラジルのリオジャネイロではオリンピックも開催されます。 最後に、福祉 […]
尾張旭市学校保健大会
2月24日に、文化会館あさひのホールにて、尾張旭市学校保健大会が開催されました。 城山小学校からは、6年生の加藤さんが表彰されました。 また、名古屋市西部地域療 […]
ミニバスケットボール部 お別れバスケ
今日はミニバスケットボール部のお別れバスケでした。 久しぶりのバスケで少しぎこちない動きの6年生… 5年生との試合大丈夫かな?と思いましたが、 試合前に円陣で気合を入れました。 試合では、さすが6年生の […]
前期児童会役員選挙立ち会い演説会
平成28年度前期児童会役員を決めるための立ち会い演説会を行いまし た。4年生5年生の立候補者を3年生から5年生までの児童で選びます。 3年生は初めて選挙に参加しました。 立候補者は,「児童会新聞を作りたい。」「 […]
4年生 ブラスバンド部体験入部
2月23日(火)~26日(金)の4日間、ブラスバンド部では4年生の体験入部を行っています。 城山小学校のブラスバンド部には、トランペット、トロンボーン、アルトホルン、ユーフォニウム、パーカッションのパートが […]
おじさんおばさん運動 元気なあいさつを交わしました
昨日は、おじさんおばさん運動でした。 青少年健全育成推進会議の地域の方々と、PTA役員が、子どもたちの登校時に校門であいさつ運動を行いました。 子どもたちも、明るい笑顔で、元気よくあいさつを交わすことができました。 明日 […]