未分類

未分類

初めての給食(1年生)

 4/18(月)に、1年生が小学校で初めての給食がありました。  担任の先生から、丁寧に準備の仕方を教わりました。会食では、牛乳キャップを開けるのに少し苦労しましたが、すぐに慣れそうです。子どもたちは、「おいしい!」と笑 […]

未分類

夢にむかって(学校集会)

 4/18(月)朝、運動場で学校集会を行いました。  最初に、校長先生のお話です。校長先生は、「夢にむかって、今年度1年間の目標を考えてほしいです。夢や目標は、変わっていってもいいです。夢に向かって努力したことは、無駄に […]

未分類

和やかな学級懇談会

 4/15(金)午後に、学級懇談会を行いました。  担任から学級経営方針や子どもたちの様子などを話したり、お父さん・お母さんの自己紹介や子どもさんへの思いなどを話していただいたりしました。  笑顔がこぼれ、和やかな雰囲気 […]

未分類

掃除も頑張っています!

 2~6年生の給食・掃除が始まっています。  子どもたちは、掃除もとてもしっかりやっています。6年生は、1年生の教室を掃除してくれます。教室や廊下にぞうきんをかけて、さわやかな笑顔を浮かべている子がたくさんいます。流しを […]

未分類

離任式

 5時間目に2年生から6年生までが体育館に集まり,離任式を行いました。お世話になった先生方のお別れの言葉を聞きました。 先生方のお話を静かに、しんみりとした雰囲気で聞いていました。     &nbsp […]

未分類

給食がスタートしました!

 今日から給食がスタートしました。 今日の献立は、牛乳、麦ごはん、じゃがいものそぼろ煮、えび竹の子のフライ、だいこんの梅あえ、さくらんぼゼリーです。 新しいクラスになって、新しいクラスのルールに沿って、おかわりもしました […]

未分類

脊柱側わん・聴力監査

 4/11(月)より、クラスごとに順番に「脊柱側わん・聴力検査」を行います。  検査の前に、養護教諭から良い姿勢についての保健指導を行っています。体操座りの時でも、良い姿勢をすると胸が前に少し出るようになります。良い姿勢 […]

未分類

通学班会

 4/8(金)3時間目に、通学班会を行いました。  通学班ごとに、名簿・通学路図の確認、集合場所・集合時刻・出発時刻の確認、下校指導などを行いました。  6年生が優しく1年生に教えたり、道の右側に寄って歩いたりと良い光景 […]

未分類

着任式・始業式・対面式

 4/7(木)1時間目に、着任式・始業式・対面式を行いました。  最初に、着任式です。新しく本校に転入した職員の一人一人から挨拶がありました。  次に、始業式です。校長先生からは、「自分の夢をもち、お互いに理解し合う学校 […]