未分類

未分類

緑の募金ありがとうございました

 5月10日(月)から4日間、朝放課に緑の募金を行いました。 緑化委員が、募金箱を持って、各クラスをまわりました。 たくさんの子が募金に協力してくれたおかげで、 15,212円も集まりました。 このお金は、森林の整備や環 […]

未分類

歯科検診

 4・5月は、いろいろな検診を行っています。その一つが、歯科検診です。  虫歯や噛み合わせなどを歯医者さんにじっくり診ていただいています。  やがて検診結果が届きますので、治療のすすめをもらった人はお医者さんにかかってく […]

未分類

ユリの球根のおすそわけ

森林公園指定管理者ウッドフレンズより、ゆりの球根をいただきました。 20分放課に中央昇降口で、緑化委員が配りました。 「お家で植える」とうれしそうに受け取っていました。 明日も配る予定です。

未分類

只今、家庭訪問中

 5月9日(月)、10日(火)、11日(水)、13日(金)に、各担任が家庭訪問に伺っています。 子どもたちの家庭や地域での様子について把握して、今後の指導に生かす目的で行っています。 昨日に引き続き、天気が心配です。 車 […]

未分類

真剣に取り組んだ避難訓練

 5/2(月)2時間目に行った避難訓練は、どの子もとても真剣に取り組むことができました。  今回は、地震に対する避難訓練です。最初に、各クラスで地震が起きたときの対処の仕方と避難の仕方について話がありました。次に、体を守 […]

未分類

楽しい遠足

 4/27(水)は、春の遠足です。  1年生は城山公園、2~6年生は森林公園に行きました。雨が心配されましたが、何とか天気がもちました。  1年生は、とても行儀がよく、「階段で座って待っててね。」と担任の先生から言われる […]

未分類

PTA総会・授業参観

 4/26(火)10時から、体育館でPTA総会を行いました。校長先生が挨拶で、「教師と保護者は、お互いに尊敬しあうことが大切です。教師と保護者が信頼し合ってこそ、子どもたちは健やかに成長します。」というお話をされました。 […]

未分類

学校集会

 4/25(月)朝、運動場で学校集会を行いました。  最初に、校長先生のお話です。校長先生からは、「今日は安全についてのお話です。地震・雷・火事・交通事故です。地震は、先生方の教えを守り、避難訓練をしっかり行うことが大切 […]

未分類

第1回 委員会活動

 今日は、今年度最初の委員会活動でした。       それぞれの委員会で、仕事の説明をうけ、当番の班を決めました。   委員長や副委員長も選びました。 児童議会も今日から始動です。   城山 […]

未分類

身体測定(各学年)

 身体測定を学年ごとに行っています。  最初に、養護教諭が保健指導を行います。「早寝・早起き・三つの色の朝ご飯」の大切さを楽しく、分かりやすく伝えています。「三つの色の朝ご飯」とは、赤・黄・緑の色の食材をバランスよく食べ […]