図書館まつりの行事として,プロのアナウンサーに読み聞かせをしていただきました。 今日来ていただいたのは 毎日放送の加藤康裕さんです。 加藤さんは,アナウンス歴24年というベテランです。旭中学校の卒業で,現在は大阪に […]
未分類
図書館まつりの行事として,プロのアナウンサーに読み聞かせをしていただきました。 今日来ていただいたのは 毎日放送の加藤康裕さんです。 加藤さんは,アナウンス歴24年というベテランです。旭中学校の卒業で,現在は大阪に […]
今日の給食は,「ごはん」「ぶた汁」「手巻きの具(手巻き用たまご焼き,ツナサラダ)」「手巻きのり」「牛乳」でした。 ツナ巻きの出来上がり
夏の間、見事に咲き誇った黄色とオレンジのマリーゴールド。その役目を終え、季節も冬に向かってまっしぐらです。 昨日の委員会の時間に、緑化委員がマリー […]
今日の給食は,「愛知のさつまいもごはん」「呉汁」「とり肉の照り焼き」「白菜の土佐和え」「お米のタルト」「牛乳」でした。
PTA文化部と緑化ボランティアのみなさんにパンジーのポット上げをしてもらいました。春花壇用のものです。 今年は発芽が遅くて小さな苗ばかりでしたが、きっと大器晩成型で大きな花を咲かせてくれることでしょう。校舎南の春花壇 […]
今日の給食は,「サンドイッチバンズ」「コンソメスープ」「えびカツ」「ボイルキャベツ」「タルタルソース」「牛乳」でした。 最初はこんなふうに配られます。 具をのせます。 […]
昨日行った芸術鑑賞「ラテン音楽と楽しいミュージックコンサート」の様子が中日新聞に次のように掲載されました。
今日の給食は、「ぶた肉とだいこんの煮物」「味付け煮たまご」「みかん」「はちみつだいず」「ごはん」「牛乳」でした。
本日芸術鑑賞会が低学年、高学年の2部構成で行われました。今年の芸術鑑賞会は、 […]
今日の給食は、「はくさいのポタージュ」「愛知のハンバーグデミグラスソースかけ」「コールスローサラダ」「あいちの米粉パン」「はっこう乳」でした。