今朝の学校集会では、子どもたちに向けて三つの話をしました。一つ目は5年生の林間学校が素晴らしかったのを見て、みんなで協力することが大切だと改めて感じたこと。二つ目は運動会の中で、得意でなくても上手でなくても一生懸命に取り組み楽しめる子であってほしいということ。三つ目はみんなが安心して安全に生活するためにはきまりや約束を守ることが大切であること、です。
また、10月1日に行われた児童会役員選挙で、当選した7名を後期児童会役員として認証し、認証状を渡しました。6年生役員にとっては最後の児童会活動になります。持っている力を存分に発揮し、よりよい三郷小学校を作ってくれることを期待しています。また、5年生役員には、6年生から学びながら三郷小学校のよいところを来年度につなげる活動をしてほしいと思います。