今日は盛り沢山の行事で、充実した1日となった三郷小です。朝一番は、4年生が社会見学で木曽三川公園へ出かけました。社会で勉強した治水について現地へ行くことで、学びが深まったと思います。お弁当を食べたあとは、津島プラネタリウ […]
6年生
打ちはやし練習会
6年生が今年度3回目の「打ちはやし練習会」を行いました。毎回お越しいただいている講師の方から、横笛、小太鼓、大太鼓の指導を受けました。3学期の発表会に向けて少しづつ上達しています!?今日は講師の方から、演奏会の案内もあり […]
運動会準備
いよいよ明日は運動会です。天気もよさそうで今から楽しみです。今日の午後6年生の手を借りて準備をしました。とってもよく動いてくれる6年生で、準備はスムーズに進みました。準備の終わったあと、児童会のメンバーが開会式の最終リハ […]
運動会練習5・6年生
11月8日(火)の運動会に向けての練習が、最終段階に入ってきています。今日の午後は、5・6年生の授業がありました。今回の5・6年生は、今までと違って全体で演技する場面と、それぞれの学年に分かれて行う場面の2部構成?です。 […]
修学旅行⑦清水寺
修学旅行の最終見学地は、清水寺です。混雑はしていましたが、予想していたほどではなく「音羽の水」体験もできました。「清水の舞台」からは京都タワーも望め最高の眺めでした。清水寺を見学したあとのお昼ご飯は、京都料理を味わいまし […]
修学旅行⑥二条城、金閣寺
二条城と金閣寺の見学をしました。バス、バス!凄い人出です。コロナ禍以前の人混み?これから修学旅行最後の見学地、清水寺へ向かいますが、混雑が怖い⁉︎
修学旅行⑤ 2日目出発
お世話になったお宿の方にみんなでお礼をして出発です。2日目最初の目的地は、二条城です。
修学旅行④朝
2日目の朝を迎えました。みんなぐっすり眠れたのか?目覚めは良かったです。朝の身支度を整え朝食をいただきました。
修学旅行③ 聖護院御殿荘
宿泊地はたいへん立派なお宿です!改装されたばかりのとても綺麗で素晴らしい部屋を用意してもらいました。宿に到着して、最初は買い物です。今回は全国旅行支援が適用されて、子供たちはお土産クーポン3,000円が使えてとてもラッキ […]
修学旅行②奈良公園
1日目1番の見どころは、奈良公園!東大寺の大仏様をクラスごとに見学したあと、班別行動をしました。春日大社や東大寺ミュージアム、2月堂など、事前に計画した見学場所を班ごとに巡りました。見学前の鹿との交流?は、楽しいのやら怖 […]