4年

4年掲示 秋の詩

4年生が秋の詩を書きました。

それぞれが見つけた「秋」と、おしゃべりしているみたいで、すてきです。

いくつか紹介します。

・ 「ススキの体そう」 さらさらと ラジオそう 一二三

・ 「かき」 どおっしようかな とろうかな こっちはまだまだ はやくなれ

・ 「焼きいも」 みためはね そうぞうできない 黄金で 味もぜっぴん みための通り

・ 「月の下で」 虫たちが じまんの声で すきな子に けっこんしてと うたうたう

・ 「秋のひっこし」 あっもうすぐ冬だ いちょうやもみじ、虫も鳥も、

            「しゃらしゃら」「ピヨピヨ」「こそこそ」

            みんなひっこしの準備だ

・ 「秋晴れの日の空の会話」 さわさわ~ そよそよ~ 風がよんでいる 

                   遠くの空から静かに うろこ雲がやってくる 

                   まるで風の返事をしているかのように

271202 (9).JPG271202 (10).JPG

コメントを残す

*