児童会

児童会

7月 児童集会

児童会役員が1学期の児童会活動について話しました。そして、ハッピーボックスで募集した意見を元に決めた、今年度の児童会スローガンを発表しました。スローガンは・・・ 「集めよう えがお つなごう なかよし TEAM本地っ子」 […]

児童会

千羽鶴を旭中へ  児童会

 「尾張旭市非核平和都市宣言」の意志を充分に理解し、5年生の子どもたちが心を込めて千羽鶴を折りました。その後、児童会・児童議会の子ども達が平和への祈りを込めてつなげました。 6月28日に、本地原小学校を代表して、児童会の […]

児童会

児童会 役員選挙に向けて

会長に3名、役員に13名の立候補がありました。立候補者を集め、選挙に向けての説明と選挙放送の練習を行いました。自分の考えがみんなに伝わるようにがんばりましょう。

児童会

6月集会

初めに市陸上記録会の表彰がありました。入賞者の皆さん、おめでとうございます。選手のみなさん、陸上部に参加した皆さん、よくがんばりました。 校長先生の話 市陸上記録会の前日、雨が降り、当日の朝、南グランドは水たまりだらけで […]

児童会

児童会 Happy Box 

HappyBoxにたくさんすてきな言葉が集まりました。なかよし・笑顔・本地っ子の力・・・これらをもとに今年度の児童会スローガンが作られます。どんなスローガンになるか楽しみですね。

児童会

7月掲示

先週の委員会で、環境委員が少し早い7月の掲示を作成しました。

児童会

児童会 後期役員選挙受付開始

児童会は、こんな人を求めています。 ☆ 何事にも一生懸命に取り組める人 ☆ 学校を良くするために、意見を出し、実践できる人 ☆ 最後まで責任をもって活動できる人 ☆ 誰にでも優しく接することができる人 ☆ 時間を守るなど […]

児童会

児童会 HAPPYBOX スローガン言葉集め

今年も児童会でスローガンを考えます。全校指導に本地原小学校小学校にふさわしい言葉を募集しています。こんな学校にしたいという思いを表す「言葉」を考えて応募してください。みんなの考えた「言葉」をもとにスローガンをつくります。