今週から「どんぐり読書週間」が始まります。図書委員会から読書週間で行うことの説明がありました。 10月29日(月)~11月9日(金)は読書週間です。 ① 読書タイム ② おはなしランド・図書室 リニューアルオープン ③ […]
児童会
今週から「どんぐり読書週間」が始まります。図書委員会から読書週間で行うことの説明がありました。 10月29日(月)~11月9日(金)は読書週間です。 ① 読書タイム ② おはなしランド・図書室 リニューアルオープン ③ […]
今年もメイン花壇が美しい花でいっぱいになりました。サルビアで描いた本地原の頭文字Hが鮮やかです。本日、市のFBC(フラワー・ブラボー・コンクール)の審査が行われました。結果が楽しみです。運動会でご来校の折、是非、花壇もご […]
赤いサルビアの色が鮮やかです。
掲示委員が運動会に向けて掲示をしました。掲示物のように、運動会でがんばろうという気持ちが湧いてきますね。
6年生が卒業アルバム用の委員会写真を撮影しました。「ぼくは○○委員」「私は○○委員」自分の仕事に誇りをもってがんばっている自信まんまんの笑顔です。
ボランティア宅本便に多くの本が集まりました。 ご協力ありがとうございました。
今日からボランティア宅本便の受付が始まりました。早速、持って来てくれた子もいます。 ご協力をお願いします。
今年度も福祉委員会が青少年赤十字の活動として、「ボランティア宅本便」を行います。 これは、古本を古書店を通じて海外の援助に役立てるものです。 不要な古本がありましたら、ご協力をお願いいたします。
希望者に3つずつ苗を配付しました。たくさんの子ども達が取りに来てくれました。本地ヶ原が花いっぱいになるとうれしいです。