3年

3年

3年生 人権教室

 3年生は12月11日(金)に人権教室の授業をうけました。外部の講師さんをお迎えしてそれぞれの教室でお話を聞かせていただきました。  「いじめ」についての映像見て、自分だったらどうするか、どう考えるかをクラスの皆で意見を […]

3年

3年 人権教室

3年生が人権擁護委員の方を講師に人権教室を行いました。 「プレゼント」というアニメを見て、いじめについて考えました。 意地悪な子が困っている時に、手助けをするかどうかについて活発な討論が行われました。 いじめる側、いじめ […]

1年

集会

12月7日(月)、集会が行われました。 ①人権についてのお話・・・学校長 人権は誰もが生まれながらにもっている権利です。「暴力をふるわない」「無視をしない」「悪口を言わない」ことなどが人権を守ることです。人権を守る人にな […]

2年

縄跳びの季節

運動場で縄跳びをする姿をよく見るようになって来ました。 授業だけでなく、放課に楽しんでいる子ども達もいます。 一人でするのも楽しいし、みんなでするのも楽しいです。 寒い日でも、縄跳びをすると、すぐに体が温かくなります。 […]

1年

本気で訓練に臨んだ!火災避難訓練

12月4日(金)第2時限、火災避難訓練を行いました。 事前に「訓練の必要性と心構え」「煙の恐ろしさ」「避難の仕方」等を指導しました。 火災発生の知らせを聞いた子ども達は先生の指示をよく聞いて、静かに避難することができまし […]