2014年06月の投稿一覧

1年

お話し母さん

 6月3日(火)1~3年生を対象に「お話母さん」のお二人に来ていただき、読み聞かせをしていただきました。 子どもたちは、工夫された読み方に夢中になってお話に聞き入っていました。また、たくさんの笑顔が見られ、盛り上がりとて […]

1年

1年生 連れ去り防止教室

 5月27日(火)市役所や警察の方々に来ていただき、連れ去り防止教室を開きました。 どうやって連れ去られそうになるのか具体的な場面に合わせて、どうすればよいのか教えていただきました。また、実際に大声で「助けて~!!」と叫 […]

5年

記録に挑戦!5・6年体力テスト

5月20日(火)、5・6年児童が体力テストを行いました。 自分の体力の現状を知り、その結果に基づいて不足している能力を高め、スポーツ活動に親しめるようにしていきたいと考えています。 【50m走】 【立ち幅とび】 【ソフト […]

3年

リコーダー講習会!3年

5月19日(月)リコーダー講習会がありました。 いろいろな種類のリコーダーを見せてもらいました。 タンギングの勉強をしました。

1年

1年生 けんばんハーモニカ講習会

 5月16日(金),講師の先生をお招きして、鍵盤ハーモニカ講習会を開きました。鍵盤ハーモニカのしくみや持ち方、手の置き方などの基本を丁寧に教えていただきました。また、勇気100%や妖怪ウォッチの歌など、先生の上手な演奏に […]

1年

1年生 2年生とわくわくがっこうたんけん

 お忙しい中、家庭訪問へのご協力ありがとうございました。改めてひとりひとりの様子を知るとても良い機会でした。 これからの学校での指導に活かしていきたいと思います。   さて、5月13日(火)生活科の「みんなでわくわくがっ […]

1年

給食モリモリ!1年

1年生の子どもたちは入学して約1か月。小学校生活にも徐々に慣れてきました。 給食の時間になると、当番の子どもたちは担任の先生の指示を聞きながら、一生懸命ご飯やおかずをお皿に入れたり、牛乳などを運んだりしています。 楽しそ […]

5年

楽しかった遠足!5年

班ごとにウォークラリーをしながら、長久手市の桧ケ根公園へ行ってきました。 どの班も協力して、全員が無事ゴールすることができました。 公園では、ルールを守り、鬼ごっこやハンドベースボールなどをして楽しく過ごせました。 集合 […]

6年

6年生 遠足

4月24日火曜日(晴天)  今日は遠足です。大塚公園まで、長坂遺跡、大塚古墳を巡って、ウォークラリーをしました。         まずは、教室でスタートダッシュ問題に挑戦。 &nb […]

4年

4年生 スカイワードに遠足に行きました

 天気にも恵まれ、一人も休むことなく遠足に行くことができました。 1クラスほぼ40人で他の学年よりも、移動するだけで大変な四年生。上手く行けるか不安でしたが、、 行きも帰りも怪我や病気などほとんどなく、交通マナー等しっか […]