3名の評議員の皆様にご出席いただき、「6年生を送る会」を参観していただいた後、会を行いました。 学校から、子どもの様子や学校行事、施設・FBC、地域・PTAについて説明し、ご意見を伺いました。 防災教育、働き方改革、ボラ […]
学校ニュース
6年生を送る会
大きくなったプチヴェール
尾張旭の特産品プチヴェールを市家庭科部会が各校で育てています。本校のプチヴェールも大きくなりました。 プチヴェールは青汁の原料ケールと芽キャベツを交配させて作った新しい野菜で、ビタミンC・カロテン・鉄分が豊富に含まれます […]
集会(2/26)
2月最後の集会がありました。 校長先生から「先週、工藤直子さんの詩の話をしましたね。詩を声に出して読むと感じが伝わります。さらに曲(メロディー)が加わるともっと心が伝わりますね。工藤直子さんのお話の時に、子どもの歌を作っ […]
保育園児来校
本地ヶ原保育園と稲葉保育園の園児が小学校見学に来ました。それぞれ校舎内の様子や授業の様子を見学した後、ここにこルームで交流会をしました。小学校の様子を知り、入学が楽しみになったと思います。入学後は同じ本地っ子になり、新し […]
平成30年度前期児童会役員選挙
来年度に向けて、本地原小学校児童会の代表を決める、前期児童会役員選挙が行われました。 児童会長に4名、児童会役員に15名が立候補しました。3~5年生の投票で、児童会会長1名、児童会役員6名が決まります。 「あいさつのでき […]
平成29年度尾張旭市学校保健大会
市文化会館あさひのホールで開催されました。初めに健康づくりで活躍した児童生徒の表彰があり、本校からも1名が表彰を受けました。 その後、愛知県スクールカウンセラースーパーバイザー 楠本かおり様の講演がありました。演題は「子 […]
集会 2/19
集会がありました。 校長先生から「先週、先々週の二週間は、ひだまり読書週間でした。オススメの本や読書ビンゴ、朝の読書タイムなどで色々な本を読むことができましたね。2/8に詩人の工藤直子さんの講演がありました。その中で、自 […]
今年度最後の授業参観 2/15
今年度最後の授業参観、学級懇談会(6年は学年懇談会)がありました。 今年度のまとめの授業参観となりました。 <1年生> <1-1国語> <1-2国語> <1-3算数> <1-4国語 […]
明日は学校公開・学級懇談会
今年度最後の授業参観と1年のまとめ・今後に向けての学級懇談会を行います。がんばっている子どもたちの姿をご覧ください。授業やクラブの作品も掲示・展示しています。ご来校をお待ちしています。 日程 13:45~14:30 授業 […]