4月24日(火)、愛知県青少年赤十字総会が開催され、本校が昨年度ボランティア宅本便に取り組んだことに対し、感謝状をいただきました。次の集会で子ども達に伝えます。
学校ニュース
曇っていてもハレ晴レユカイ
昨日とは打って変わって小寒い日でした。雨が今にも降ってきそうな曇り空でしたが、子ども達は雨が降ってくる前に思いっきり遊ぼうと、元気に遊んでいました。 気温差が激しいので、衣服を調節して風邪をひかないように気を付けさせたい […]
半袖いっぱい
とても暑くなってきました。多くの子ども達は半袖になりました。外で遊ぶと、汗びっしょりで、冷たいお茶がおいしいです。外で遊ぶ時はちゃんと帽子をかぶり、戻ってくると手をきれいに洗っています。
4月 2回目の集会
校長より「学力を伸ばす 学びの一歩」の話がありました。 3つのことをしましょう。 ① 忘れ物をしないように用具をそろえる ② 話をよく聞く ③ 自分で考える 新しい学年、新しい学級の仲間と わかること、できることを増やし […]
こども防災手帳
尾張旭市小中学校PTA連絡協議会の協力で作られた「こども防災手帳」を全校児童に配付しました。避難訓練の事前学習、事後学習で使用した学級もあります。ご家庭で家族いっしょにご覧ください。
もしもに備える-地震避難訓練-
2時間目、全校で避難訓練を行いました。放送をよく聞き、揺れている間は机の下に入って机の足をしっかりもち、おしゃべりをしないで避難することができました。実際の地震では、思った以上に揺れたり、蛍光灯や窓ガラスがわれたりするこ […]
いろいろな遊び
サッカーやバスケットボール、ドッジボールなどのボール遊び、コンビネーション遊具やうんていなどの遊具、タイヤじゃんけんや鬼ごっこ、男の子も女の子も元気いっぱいで遊んでいます。
今年度最初の集会
校長より3つの話がありました。 ① 新しい学級の仲間、新しい担任の先生、みんなで、こんな学級にしたいと思う学級をつくっていきましょう。 ② アニメ「アルプスの少女ハイジ」で、クララがペーターのおばあさんに本を読んで喜んで […]
いつも元気な本地っ子
青空の下、多くの本地っ子が外で元気よく遊んでいます。1年生も遊具で遊んでいました。
ありがとう、さようなら-離任式-
今年度、本校を去られた先生方がみえました。お一人お一人から子ども達に温かいメッセージをいただきました。子ども達からは花束とお礼の言葉そして、校歌をプレゼントしました。とても美しい歌声でした。先生方は、校長室で、子ども達の […]