本日7/11雨のため、2回目の苗の配布を明日7/12に延期します。
学校ニュース
校区を花いっぱいに
明日・明後日2日間(7/10・11)、花の苗を配付します。種類は、サルビア・マリーゴールド・アゲラタム・メランポジュームです。こ希望の方はお子さんに袋を持たせてください。
西花壇定植
北館の西の花壇にも苗を植えました。児童クラブの出入り口のすぐ横です。こちらも花が咲くのが楽しみです。
45万アクセス達成!
いつも本ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。おかげさまで45万アクセスを達成しました。 2017年 1月 30万アクセス 2017年11月 35万アクセス 2018年 9月 40万アクセス 2019年 7月 […]
今年も来年も
何年も前に森林公園からいただいたユリの花が今年も美しく咲きました。 今年いただいたアジサイをベルト花壇に植えました。来年も咲くとうれしいです。
「本地ヶ原探訪」
グリーンケーブルテレビで、本地ヶ原が紹介されます。内容は昔本地ヶ原に陸軍の飛行場があり、その兵舎が本地原小学校になったというものです。校歌も流れます。ぜひご覧ください。 番組名 ハローマイタウン チャンネル そらまめ1 […]
6/24~6/28 週予定
24日(月) 児童会遊ぼう会 第2回PTA委員会 27日(木) 4年西部浄化センター見学 クラブ 28日(金) 4年西部浄化センター見学予備日 心のアドバイザー来校
6月集会
校長先生のお話 児童会の本地っ子スローガンが決まりました。「みんなにこにこ えがおをつなごう ちがってすてきな 本地っ子」。今日は前半の「みんなにこにこ えがおをつなごう」の話をします。「笑顔をつなぐ」と言えば、まずはあ […]
愛知を食べる学校給食の日
本日の献立には尾張旭市や愛知県でつくられたものがたくさん使われています。放送委員が紹介しました。 《献立》 ごはん・ぶた肉のしょうが焼き・地元野菜のみそ汁・キャベツのたくあん和え・いちじくゼリー・牛乳 尾張旭市産・・・ジ […]
今日まで読書週間
2週間、朝の読書タイムがあったので、いろいろな本が読めたと思います。