5年生が福祉実践教室で車いす・点字・手話・ガイドヘルプを体験しました。違いを認め合い、助け合う心を忘れないでほしいと思います。市民祭が台風のため中止となり、金管バンドが体育館で発表会を行いました。多くの方に来ていただけま […]
学校ニュース
2019年を振り返る 9月
夏休みが終わり、日焼けしてたくましくなった子どもたちが学校に戻ってきました。秋花壇も色鮮やかに咲きました。暑い日が続きましたが、今年は教室にエアコンが設置されて快適に過ごせ、学習に集中することができました。1年生は虫採り […]
2019年を振り返る 7月
7月は1学期のまとめの月でした。児童会は後期役員選挙を行い、立候補者が学校をよくしようという熱い演説をしました。6年生は最後のプールで着衣泳をしました。終業式には元気よく校歌を歌いました。夏休みに入り、5年生が旭高原で林 […]
2019年を振り返る 6月
学校全体の活動、学年の活動も活発になっていきます。児童会ではスローガンが決まり、1年生から6年生までみんなで楽しむあそぼう会を開催しました。6年生は室町文化祭で日本の伝統的な文化を体験しました。学校保健委員会ではLGBT […]
2019年を振り返る 5月
10連休明けは第2の始まり。若葉の季節、子どもたちもぐんぐん成長します。緑の少年団の活動として募金を行いました。1年生は小学校に、他の学年も新しい学年に少しずつ慣れてきました。市陸上記録会では今年も本地っ子が活躍し、メダ […]
2019年を振り返る 4月
今、校庭の桜は葉が一つもない枝を寒風に揺らしています。満開の桜の写真を見ると、わずか数ヶ月前のことなのに別世界のように感じます。4月、新1年生が入学し、職員も異動がありました。人も自然も移り変わり、季節は巡ります。子ども […]
たくさんの表彰
終業式後に表彰を行いました。 読書感想文、クリーンシティ推進運動ポスター・標語、赤い羽根、JA税書写展、書写コンクール、 市FBCカラフルブルーム賞、グリーンクロスジャパンアワード、市球技大会サッカーの部優勝 みなさんお […]
2学期終業式
今年度はインフルエンザによる出席停止・かぜによる欠席が多くなく、予定通り体育館で終業式を行うことができました。校長先生からは2学期楽しかったこと、がんばったこと、よくできたことを振り返り、新しい年2020年にまたがんばり […]
12/23 2学期終業式
12月23日(月)終業式 令和になり「天皇誕生日」ではなくなりましたので、休みではありません。 日程 8:30 朝の会 8:40 体育館移動 8:50 終業式 9:25 大掃除 9:55 放課 10:05 学級活動 10 […]
風の子
朝、少し雨が降りましたが、その後、青空が広がりました。風が少し冷たい日でしたが、多くの子どもたちが外で元気よく遊んでいました。









