2018年01月の投稿一覧

6年

自分たちで考えて、よりよくする体育

6年生がスーパーバイザー鈴木一成先生と縄跳びの授業をしました。3人組で1本の縄を使って、いろいろな跳び方を考えました。最初に、跳ぶ人が入って跳んだり、逆に回す人の方が動いて跳んだりしました。次に、それぞれの3人組で、いろ […]

1年

現職研修 体育の指導

スーパーバイザーの鈴木一成先生にご指導いただきました。2時間目は1年生で、5時間目は6年生で、縄跳びの模範授業をしていただきました。3時間目は本校教諭が1年生のボール運動の授業を行い、授業後、研究協議を行いました。鈴木先 […]

学校情報

5年体育 授業研究

ボール運動(ネット型ボールゲーム)でソフトバレーボールの授業を行いました。攻防の楽しさを味わうことができるようにルールを変え、子どもたちがゲームをしながら、どうしたら得点できるかを考え、話し合って、またゲームをするという […]

5年

組体操の指導

9月21日(木)、スーパーバイザーの鈴木一成先生に、組体操の指導の指導をしていただきました。実際に演技を行う前の準備運動や心構え、段階的に練習すること等、大変参考になりました。ご指導を生かして、子どもたちが安全に、そして […]

3年

3年国語 授業研究

国語「すがたをかえる大豆」で説明文の授業をしました。子どもたちは大豆が何に姿を変えているかを読み取り、ペアで相談しながら、段落の内容を整理し、筆者がどんな視点で段落分けをしたかを考えました。ペアで相談する場面では、黒板を […]

5年

組体操指導

スーパーバイザーの鈴木一成先生に組体操の指導をしていただきました。 ・恐怖心を取り除くために、先に着地の練習をしっかり行う。 ・気を付けの姿勢は、足首・腰・頭が一直線。天井から引っ張られる感じ。教室の授業でも意識する。 […]

学校情報

ゲームが最良の先生

8月23・24日、スーパーバイザー鈴木一成先生を講師に体育指導の研修を行いました。23日は器械運動についての実技研修で、実際に体を動かしながら学びました。24日はボール運動について、2学期・3学期に行う授業の指導案を検討 […]

現職研修

市課題別研修

「小学校英語、教科化に向けて」の研修が行われ、本校からも18名が参加しました。講師の文教大学教授 阿野 幸一先生は、教科書編集やNHKラジオ・Eテレ等の番組で活躍されている方です。外国語活動が教科になっても、「教師が教え […]

学校情報

市実技講習

市で「組立体操の安全な指導法について」の研修があり、本校からも4名が参加しました。日本体育大学教授 荒木達夫先生より、子どもたちが安全に楽しくできる技をいくつも教えていただき、実際に行いながら、指導法を学びました。今年度 […]

学校情報

読書感想画の描き方

美術が専門の田中謙次教諭が講師となり、読書感想画の描き方の研修を行いました。前半は理論編として、題材の選択、構想、下書き、色塗りの指導等について話を聞きました。後半は実技編として、実際に木の絵を描きました。それぞれ個性的 […]