2018年10月の投稿一覧

PTA

春花壇 ポット上げ

ボランティアの皆様に協力していただいてポット上げをしました。たくさんできました。大切に育てて、春にはきれいな花を咲かせたいです。 ボランティアの皆様、暑い中、ご協力ありがとうございました。

あさひスマイルコミュニティー

ゼロの日 青パト登校指導

子どもたちが登校する頃、雨が降り出しました。初めは小降りで、多くの子は傘を差さずに歩いていたのですが、次第に雨脚が強まり、傘を差す子が増えてきました。傘を差すと、周囲が見にくくなるので、、より一層、車に注意させたいです。 […]

あさひスマイルコミュニティー

あさひの子 地域みんなで 育てましょう!

9月11日(火)中央公民館で地域協力員地区集会が開かれました。地域で子どもたちを見守ってくださる方々が参加し、学校からも校長が出席しました。守山警察署の方の講話があり、次のようなお話がありました。 ① 非行防止の秘訣は、 […]

あさひスマイルコミュニティー

青パト下校指導

第2月曜日とゼロの日が重なり、登校指導に続いて下校指導も行いました。学期初めは久しぶりの登下校で、あらためて交通安全に気を付ける必要があります。連合自治会長様より、地域の宝である子どもたちの安全のために、子どもたちがいけ […]

あさひスマイルコミュニティー

2学期最初の青パト登校指導

登校時間に雨が上がっていてよかったです。2学期が始まって1週間が過ぎ、生活リズムも戻ってきたようです。集合時刻を守り、きちんと並んで登校できていました。 地域の皆様、保護者の皆様、登校の見守り、いつもありがとうございます […]

あさひスマイルコミュニティー

青パト登校指導

出校日がゼロの日だったので、登校指導を行いました。1か月ぶりの登校で、全体的に出発時刻が少し遅いようでしたが、通学班できちんと並んで登校できていました。 地域の皆様、保護者の皆様、登校の見守りありがとうございました。

6年

「わたしの大切な風景」展覧会終了

今回も多くの地域の方に本地っ子の作品を見ていただくことができました。感想・メッセージもたくさん書いていただきました。卒業生からのものも多くありました。ありがとうございました。 感想の一部を紹介します。 ・ 全体の作品、遠 […]

6年

「わたしの大切な風景」を見て

公民館とふらっとで開催している展覧会で、多くの方が感想を書いてくださいました。ありがとうございました。一部を紹介します。 「わたしの大切な風景」を見て ・ どの作品もすばらしくて感動しました。とてもよく観察された作品ばか […]

あさひスマイルコミュニティー

「わたしの大切な風景」展覧会

6年生が、図工で、自分で選んだ地域や学校の風景を描きました。本地ヶ原神社や本地ヶ原公園、ふらっと、校舎や花壇が美しく描けけました。地域の方にも見ていただこうと本地ヶ原公民館と新池交流館ふらっとに展示しました。お立ち寄りの […]